May 15, 2012

アルファ147GTAセレ号のターゲットタイム

image
アレを超えるのって難しい気がするまるそうデス。ライバルは兄弟。

 というわけで、始動しはじめたアルファ147GTAセレ号プロジェクト。まずはターゲットタイムを検討してみることに。

 そこで、アルファチャレンジ東北Rd.の、ワタクシが出場しはじめたのは2009年以降で、ラジアルタイヤを履くAR150全クラス内で、予選中のファステストラップタイムをリストUPしてみました。

 2009年
  第1戦 SUGO  AR150-4 2'01.704(Wet)
  第2戦 Hiland AR150-1 2'19.804
  第3戦 Hiland AR150-4 2'26.135(Wet)
  第4戦 SUGO  AR150-1 1'46.467
 2010年
  第1戦 Motegi AR150-2 2'31.950
  第2戦 Hiland AR150-1 2'20.061
  第3戦 SUGO  AR150-1 1'47.832
 2011年
  第1戦 Hiland AR150-2 2'16.576
  第2戦 SUGO  AR150-2 1'46.253

 こうしてみると、ラジアル最速はHilnad、SUGO共に昨年のAR150-2クラスの車両のようデス。

 ・・・AR150-2クラス、ラジアル最速、アレ、なんか聞き覚えが(汗)。

 リザルトを良く見るとファステストな車両名は「GY K-sport 156V6」、チーム名は「RDMW」

 って、ウチの子じゃん!

 ブレーキは上位ブランドの8ポット、サスペンションは述べ6回にも及ぶ改良と熟成を重ねたRDMW渾身のオリジナル品、ボンネットどころかトランクからシートまでカーボン仕様で軽量化、ECUとLSDが入っていない事を除けばAR150クラスのレギュレーション一杯のチューニングをし尽くした車両ダヨ(汗)。しかも、3年のデータ蓄積でセットアップは決まりきっていたし。

 AR156V6号は「打倒GTA!、真のAlleggeritaへ!」がテーマだったもんなぁ(遠い目)。

 ・・・そんなウチの子、ベンチマークなの?(滝汗)。

 逆にAR147GTAセレ君は新ブランド XYZブレーキのテストが主眼だから、軽量化はしない方向でって、えらい人からお達しが下ってるんデスが(汗)。

 また、「身近な体験型モータースポーツ」が今回のテーマなので、トランスミッションもオートマ(汗)。

 さらに、街乗りの快適さを失わないために、足回りもType-Raceじゃなくて、Type-StreetSportを使う(汗)。えぇ、先日500km超の長距離走行テストにも行ってきましたヨ、1日で(涙)。

 当然のように今回の車両もLSDの導入は無し。普段乗りしている車でもサーキット遊びは楽しいよ♪、ってのが大事なので(汗)。でも、3.2Lでオープンデフって前進まない気がぁ

 っていうか、ノーマル147GTAでSUGO走ったタイム、恥ずかしくて公表してなかったんですが、1'55.5だったんだけど(汗)。

 ・・・足とブレーキだけじゃ10秒は縮まんダロ(汗)。

 やっぱり企画自体にちょっと無理がある気がします〜 > 某氏 < 今からでも左ハンドルMTにしない?、しない↓、そうデスよね(がっくり)。

 と、暗雲が立ち込めている感バリバリですが、できる限りがんばってみたいと思います。続報をお楽しみに♪。
Posted at 19:09 in AR147 | Comment () | Edit
Edit this entry...

wikieditish message: Ready to edit this entry.
















A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.