QRcode Raccoon Digital Media Works
電話番号 : 050-7110-0524
MAIL:shop@rdmw.com
TOP お取り扱い商品 G体感 シミュレーター レンタルピット タイヤ交換作業 走行会情報 RDMWについて テスト車両紹介 スタッフブログ
RDMW website

Apr 08, 2022

SUGOサーキットゲームにMR-Sさんで参加させていただきました♪

image
参加できて楽しかったまるそうデス。今年のモータースポーツシーズンも開幕です!。

 というわけで、先日4月7日にスポーツランドSUGOで行われたSUGOサーキットゲームにMR-Sさんで参加させていただきました。ご一緒していただいた皆様、ありがとうございます!。

 2022年シーズンの開幕イベントな今回のサーキットゲームですが、実は参加自体がちょっと危ぶまれました。というのも、先週、嫁さんの会社同僚のご家族が新型コロナに感染。同僚さんは濃厚接触者。同僚さんが陽性だと嫁さんも検査対象に(汗)。そのため、RDMWもご予約いただいていたお仕事は一旦キャンセルさせていただいて、巣ごもりしつつ様子を見ました。結果として同僚さんも陰性で杞憂に終わったのですが、巣ごもり期間は子供達も保育園には通えず保父業でまったく車が触れず(汗)。

 かろうじてブレーキエア抜きはしたのですが、冬眠解除後そのまま当日を迎える事に。

 が、こっそり秘密兵器も導入です。

image

 ブリジストンのSタイヤ、RE-11S、205/50R15です!。同じサーキットゲーム参加の某氏より頂きました。ありがとうございます、K藤さん!。

 アジアン → 国産、ラジアル → Sタイヤ、195 → 205、5年落ち → 7年落ちとアップグレード(一部除く)したおかげで、ペースアップ!。41秒台にかろうじて入るようになったので、SP1クラスに昇格です。

 が、さすがに激戦のSP1クラス。予選終了時で14台中8位、NAに限れば10台中4位のポジションからの10LAPファイナルとなりました。



 よーいドンからのジャンプアップを狙いましたが、リアクションは悪くはなかったものの直前のS15をとらえるのみ。前を行く白黒86が競り合う姿を見つつ追いかけますが、条件が整って42秒を切るうちの子のと、レースラップを41秒で走る二人にはジリジリ離されます。

 むしろスタートで抜いたS15が後ろからスゴイ勢いでやってきます(汗)。2Lターボにゃかなわねぇー。ストレートでブチ抜かれます。

 さすがにコーナリングやブレーキングではこちらに分があるものの、圧倒的な加速力の差で飛び込むまで至りません。せめて最終を小回りしてくれればアウトから被せるのですが、ミドルからの侵入でスペースが確保できず。

 走行している間に後ろからはシビックが(汗)。でも、ペース的にはわずかにコチラが早いようで少しづつ離れていきます。

 なんとか前の白S15を捕えようとほぼアタックラップと同等の攻め具合で走っていると、ブレーキが心もとなくなってきました。レース前からSタイヤの負担にブレーキが負け気味で、という感触はあったのですが、やはり連続周回した事により効きが甘くなってきました。

 が、しかし、追いかけるにはブレーキングで手を抜くわけにはっ!。

 ふかっ(滝汗)。

 1コーナーで予想よりブレーキの効きが落ちてオーバースピードで侵入。コーナー中盤からドリフト状態に。かろうじてコースにとどまるもののコレ以上の全開アタックは無理と判断。ブレーキの様子を見つつ、エンブレも多用して無理のない走行にシフト。

 後ろのシビックとはそれなりにマージンがあったハズだから、とバックミラーを見ると赤い影。ぎゃー、86がめっちゃデカく迫ってきてるぅ(汗)。でも、もうブレーキで無理はできなーい。

 ブレーキをいたわりつつ43秒台後半で走るワタクシ、最終週までファステストラップ41秒台を刻んで近づいてくる赤86。

 もう半周あったら確実にとらえられていたでしょう。その差1秒未満というギリギリの状態でチェッカーフラッグを受けました。

 スタートで1台抜いて、途中で1台抜かれたので、チェッカー順としてはスタート時と変わりがありませんでしたが、上位のNAマシンが一台制限タイムを超えてしまい失格に。結果、繰り上がってSP1 NAクラスの3位入賞となりました♪。

image

 ご一緒していただいた皆様、応援して下さった方々、本当にありがとうございます。

 が、今回のサーキットゲームでも一台、予選走行でクラッシュが発生しました。SPアウトで巻いて内側のガードレールまで行ってしまう単独クラッシュだったとか。ドライバーさんにけが等が無い事を願います。

 全開で楽しむ、でも、技量範疇で無理をしない、というのが大事かと思います。一つの指針としては「ホワイトラインの内側を走る」というのがアリのような気がします。もちろん、グリーンやゼブラまで使えば速いこたぁ速いのですが、ホワイトラインを超えてしまうような走行には何らかの無理がある、と捕えてブレーキングなりラインどりなりを修正してみるのも、安全マージンを確保する一つの手かと思います。

image

 また、事前にF.B.等でちょっとつぶやきましたが、SUGOのピットアウト車両とコースの合流位置が昨年からさらに変更になりました。昨年は3コーナーの立ち上がりアウト側への合流でしたが、より手前3コーナーの外周への合流になりました。正直視認性は今年のでもイマイチですが、去年のように完全にギャンブル的飛び込まねばならぬ状況よりはマシになった気がします。

 また、3コーナーIN側にポールがたちました。ちなみに、折ると合計6万円ぐらいかかるそうです(爆)。INカットのし過ぎにはご注意を。



 あと、全然関係ないですが、うちのアジアン5年目だしなぁ、とか、頂いたSタイヤも7年落ちだしなぁ、とグダっていたのですが、

image

 某氏タイヤの21年落ちにはかないませんでした(滝汗)。

Posted at 22:13 in ZZW30 | Comment () | Edit

ページTOP | RDMW
Powered by
blosxom 2.0