QRcode Raccoon Digital Media Works
電話番号 : 050-7110-0524
MAIL:shop@rdmw.com
TOP お取り扱い商品 G体感 シミュレーター レンタルピット タイヤ交換作業 走行会情報 RDMWについて テスト車両紹介 スタッフブログ
RDMW website

Sep 22, 2011

アルファ156でサーキットを走ろう part.4 クラッチフルードエア抜き

image
おもむろに振り出した雨に降られたまるそうデス。間に合わなかった〜。

 というわけで、今日のアルファ156がサーキット走れるようになるまでのコーナーです。イキナリの燃料ポンプ交換続くドライブシャフトブーツ交換と重めの整備が続きましたが、今度は軽整備(で済むと良いナァ)。

 クラッチペダルの戻りややに違和感があったので、とりあえずクラッチフルードのエア抜きを行う事にしました。

 V6君でもエア抜きはやった事があるので、今度は楽勝♪。バッテリーの下にブリーダーがあるんだよね♪、とバッテリーをどかしたのが最初の写真。

 ・・・

 ・・・・・・

 ・・・ホースを固定するであろう「足」はあるのに、クラッチホースもニップルも見当たらない(汗)。

 そういえば、アルファ156TSって、悪名高き「レリーズ in ミッション」じゃなかったっけ?(汗)。こわごわ、クラッチホースをミッションまでたどると、

image

 プラグ発見!。

 ・・・

 ・・・・・・

 ・・・エア抜きプラグ、6角になってないんですが、コレどうやって緩めるの?(汗)。

  image

 プラグ手前のピンを持ち上げて、クラッチホースを1ノッチ引っ張ると、エア抜きが可能になるそうデス。

 この手の作業で困るのは、「加減」がわかりづらい事でしょうか。どっちも引っ張る作業ですが、思いっきりやっちゃうと破壊してしまったり、ホースをブチぬいてしまったりするので気をつけましょう(汗)。

 ともあれ、エア抜きホースをつけて、ペダルをやさしくシュコシュコ振ってエア抜き完了。 

 んーーーー、さっきよりはマシになったけど、まだちょっと違和感があるなぁ。こんなモノかなぁ。

 原因がレリーズやマスターシリンダー本体だったりするとモノも高くつきますし、工賃もエライ事に。とくにレリーズシリンダーはミッション内に配置されちゃっているので・・・。

 幸い今回は抜けてきたフルードに汚れも強くないので、このまま様子をみる事にしました。もし、フルードが異常に汚かったりすると、シール類がやられている可能性もあるので、要再検査デス。また、156も車齢がそこそこになりつつありますので、エア抜きだけじゃなくて、まるっと交換してしまうと良いでしょう♪。

 ともあれ、クラッチフルード交換、フルードが1000円、工賃が3000円ぐらいでしょうか。

 さてさて、お次はドコを着手しますかねぇ〜。

ここまでの修理代 : 7.4万円
Posted at 18:24 in AR156TS | Comment () | Edit

« ぽてち等頂きました♪

新しい子が来ました!・・・古い子は送り返されました »


ページTOP | RDMW
Powered by
blosxom 2.0