QRcode Raccoon Digital Media Works
TEL : 050-7110-0524
MAIL:shop@rdmw.com
TOP お取り扱い商品 G体感 シミュレーター レンタルピット タイヤ交換作業 走行会情報 RDMWについて スタッフブログ リンク
RDMW website

Jun 04, 2013

セリカ2号メンテナンス オイル交換と車高&アライメント調整

image
二つ以上の項目を同時に変えちゃうと評価がしづらいまるそうデス。分離したいけど・・・。

 というわけで、セリカ2号君のメンテナンスを行いました。気が付けば結構走ってました。

0422 SUGO ハウマッチ 10周
0504 ハイランド マイペースラップ 17周
0512 ハイランド 耐久お手伝いさん走行枠 1周
0526 SUGO 伊達車倶楽部 26周

 うむ、インラップでボルト踏んで貫通したお手伝いさん走行枠の1周が切ないのぉ(遠い目)。

 ともあれ、合計54周も走ればEgオイルやらMTオイルもソロソロ。1ヶ月半、1000km未満で交換ってのもドーかと思いますが、ハードコンディションですので。

image

 エンジンオイルはREDLINEの15W-50。今回はフィルターを交換しなかったので、4Lにちょっと届かず。ミッションオイルもREDLINEの75W-90。2Lだとちょっと足りない。2.2Lぐらいでしょうか。

 抜いたオイルをチェックしたところ、Egオイルは適正なタイミングの感じ。MTオイルはもうちょっと使えそうかなぁ。でも、機械式LSDが(あんまり効いてないケド)入っているから、あーんまり酷使するのもアレだよねぇ。

 さて、ジャッキアップしたついでに前回の伊達車倶楽部走行会でややアンダーだったのを対策してみる。伊達車倶楽部の前後で変わったのは、フロントのホイールとタイヤ。特にタイヤが215/40-17から235/40-17にサイズが変更され、銘柄も変わったのが大きいでしょうか。

 で、よく考えてみると、215/40-17は外径が602mm、235/40-17は618mm。その差は16mm、車高ベースで8mmも変わっちゃう。そりゃ、アンダーにもなりますわい(汗)。銘柄のせいにしちゃうのは可哀想。

 なので外径の変化を埋めるべく、リアの車高を8mmほど上げる事に。フロントを下げることでも対応可能ですが、ワタクシ、極端に車高下げるのって百害在って一利なしだと思っている人なので。

image

 セリカのリアサスペンションはなんちゃって(爆)ダブルウィッシュボーン。レバー比は1.7程度。車高を8mm上げようと思ったら、ショックの全長を4.6mm程度伸ばす必要あり。1回転が1.5mmだから、3回転ほどネジネジして完了♪。うむ、車高調ってスバラシイ(遠い目)。是非、皆様も車高調整してみてください。手軽な割りに結構激的に変わりますよぉ〜。

image

 で、車高調整のため取り外したリアタイヤを見てみたら、いくらなんでも内側が使えてなさ過ぎ(遠い目)。FFのリアって吹っ飛ばすぐらいしか使い道が無いとは言え、この減り方はタイヤが勿体無い。というわけで、キャンバーも調整してみることに。

image

 リアのアッパーアームの車体側が偏芯ボルトになっているので、コレをちょちょいと・・・。ぎゃー、メンバーとかマフラーとか超ぉ〜邪魔で工具が入らねぇ(涙)。アレこれソレな工具を使ったり、アクロバティックな体位を駆使して、

image

 ふむ、まぁ、こんなモンでしょう。予定よりちょっと付き過ぎちゃった気もするけど、思った以上に作業が大変だったので、走らせて様子を見ることに(問題の先送りとも言う)。

 と、一通りセリカ2号君のメンテナンスが完了したところで、お届けモノが。

image

 さて、次はあの子デスかね。足をどうすっかなぁ〜。

Posted at 13:22 in ZZT231 | Comment () | Edit
WriteBacks
« はんみあげ 頂きました♪ |
| オレンジ & グリーンダカラ 頂きました♪ »
TrackBack ping me at
http://www.rdmw.com/Blog/blosxom.cgi/ZZT231/0604Maintenance.trackback
Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.
















Powered by
blosxom 2.0