QRcode Raccoon Digital Media Works
電話番号 : 050-7110-0524
MAIL:shop@rdmw.com
TOP お取り扱い商品 G体感 シミュレーター レンタルピット タイヤ交換作業 走行会情報 RDMWについて テスト車両紹介 スタッフブログ
RDMW website

Jan 01, 2016

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

 昨年中は皆様に大変お世話になりました。ほんとうにありがとうございます。

 本年もさらにいい一年になるよう全力で取り組んでまいります。是非よろしくお付き合いいただきますようお願いいたします。



 ちなみに、RDMWは明日より2016年の営業を開始させていただきます。皆様のお越しをお待ちしております。

Posted at 08:52 in Diary | Comment () | Edit

Dec 31, 2015

2015年もお付き合いありがとうございました

気がつけば大晦日で今年も過ぎていくまるそうデス。本日年内最終営業日!(そりゃそうだ)。

 というわけで、2015年も最終日となりました。今年も色々ありましたが、皆様にお付き合いいただけたおかげで大変楽しく過ごす事ができました。本当にありがとうございます。

 色々あった1年ではありますが、皆様は如何でしたでしょうか?。ワタクシ的には結婚したことがやはり大きかったでしょうか。サーキット走行からはかなり遠のいてしまいましたが・・・。

 来年は今までとはちょっと変わったスタンスでまたサーキット復活を目論んでおります。もちろん趣味レーターの開発/運営も続けて行きますのでそちらも絡めてお手軽サーキット走行プランを検討中です。お楽しみに♪。

 ともあれ、2015年も大晦日。この日を良い一年の締めくくりにしましょう!。

Posted at 07:47 in Diary | Comment () | Edit

Dec 27, 2015

ある日の回転寿司

image
お寿司を食べているのか山葵を味わっているのか微妙なまるそうデス。ビバ平日90円。

 というわけで、嫁のリクエストで回転寿司に行きました♪。山葵ラバーなワタクシと山葵好きな嫁、回転寿司に入って最初にワサビ入れからむんずと掴み取ります。

 しかし、この日は炙り大トロがイチ押しだったのか、

image

 エライ大量に送られてきます。あれ、でも、100円だ。炙り中トロでも高い皿だった記憶が。

image

 あ、やっぱり中トロでも150円。なのに大トロだと100円。・・・、記載ミスか発注ミスが(笑)。そんなお値打ち設定だからか、

image

 1周している間に綺麗にハケてました(笑)。ともあれ、程ほどによく食べたので銀シャケで〆ようかとパネルから発注。”まもなくご注文の品が届きます”とアナウンスがきたのですが、

image

 誰かに途中で奪われたようです(涙)。再発注するのもアレだし、お会計をよんだトコロ、

image

 二匹目のドジョウが大量に流れていきました(笑)。

 ともあれ、ご馳走様でした〜。

Posted at 08:57 in Diary | Comment () | Edit

Dec 12, 2015

最強の武器? まっぷたつやでぇ〜

image
思った以上の切れ味でビビッタまるそうデス。ご利用には細心の注意を。

 というわけで、松の木が駐車スペース側にかなり進入してきていたので、バッサリしました。ちょうど、某氏からナニを切るかはここでは公開できない利用方法で使いたいとも伺っていたので、動作実験を兼ねて。

 チェーンソーを。

 某氏から13日の金曜日ネタでいただいたものですが、ヤヴェ、超切れる(汗)。相手が柔らかい松だったこともあってもうバッサバッサと。

 ともあれ、準備完了でっせ! > 某氏。

Posted at 13:06 in Diary | Comment () | Edit

Dec 10, 2015

RDMWの電話番号が変更になりました

ドコまで手続きすればいいのか悩ましいまるそうデス。私用の方は変わりません。

 というわけで、RDMWの電話番号が変更になります。

 旧番号 0224-86-3891 & 090-2957-3814

 新番号 050-7110-0524

 これまでSoftbank携帯と店の固定電話の両方で対応させて頂いておりましたが、店の固定電話にたどり着く前に着信が切れてしまうコトが多数で、ほぼ置物と化しておりました(遠い目)。
br>  ので、両方まとめて050番号のIP電話に変更する事になりました。

 年内一杯程度はどちらも使えますが、遠からず旧番号は使えなくなってしまいますので、新番号の方を登録していただきますようお願いします。

Posted at 18:30 in Diary | Comment () | Edit

Dec 09, 2015

ガレージセール続報 キャリパーキットの他車種流用 早い方がお得♪

ボチボチ入札が始まって廊下の荷物が減らせそうで安心したまるそうデス。流用も可能ですが結構困難です。

 というわけで、ショールーム改装&倉庫整理に伴って大量出品したガレージセール in ヤフオクですが、多くのお問い合わせを頂きましたのでその一部をば。

image

 なんと言っても一番人気なのはSuper 8ポットキャリパー+380mmキット!。そりゃ定価40万近い商品が5万スタートですから。キャリパーのかたっぽすら買えません。

 が、こちら、VOLVO C70用です(遠い目)。そのため、多くの質問が「他車種流用は可能でしょうか?」というモノ。端的に答えると、

 可能です

 でも流用は簡単じゃありません。というのも、キャリパーを固定するブラケット、ローターの中央部のベルハウジング、ブレーキホースは車種ごとに異なります。そのため、他車種流用の場合はこちらの3点を作成する必要があります。もちろんこれらの個別部品のお取り寄せも可能です。

 ただし、キャリパーキットを落札した上に、ブラケット、ベル、ホースの3点セットを購入するとなんか新品キットとあんまり金額変わらなくなります。しかもサポート適用外。なので、ブラケットやベルハウジングが自身で作成可能か、もしくは、安価に作成できるツテがある方ならば他車種流用用としてご検討ください。

 また、ウチのキャンペーンの基本なのですが、早い方がお得です。オークション形式をとっていますが、同系列の商品が落札された場合、その他の商品の次回出品時は落札価格+αの金額に修正します。待てば待つほど開始金額が上がる形になりますので、ご注意ください。

Posted at 13:38 in Diary | Comment () | Edit

Dec 06, 2015

ショールーム模様替えとガレージセール

image
廊下をふさぐダンボール群をどうにかしたいまるそうデス。トイレに行きづらくて恐縮デス(汗)。

 というわけで、趣味レーター練習機導入 に伴ってショールームの模様替えを行いました♪。

 もともとサイドに設置していたディスプレイを壁側に移動して、ソファーでガラステーブルを囲むような感じにしてみました♪。

image
 反対側にも趣味レーター練習機と共用のディスプレイを設置して、東側は商談スペース、西側は趣味レータースペースという感じに♪。

 で、合わせて倉庫整理も行ったのですが、結構な在庫品の数々が溢れてくるくる(汗)。ので、これを機にガレージセールを行わせていただきます♪。

 在庫品に限りますが、定価の1/3以下もザラ!。難有り品については投売り価格で出品させて頂いております。使えるものがあるかは微妙ぉ〜ですが、お好みのものあれば是非ご利用ください。アルファロメオ純正ショック一式とか、380mmローター+スーパー8ポットキャリパーとかも凄い金額で出してまっせ〜。

 モノがありすぎて作業が追いついておらず、徐々に追加もあるかも?。時々チェックしていただければ幸いデス♪。以前取り扱っていたD2racing/K-sport製キャリパー用のパッドとかも在庫品限りで特化販売予定です!。

Posted at 11:46 in Diary | Comment () | Edit

インプレッサ着任!

image
久々の4WDターボなまるそうデス。実はインプレッサは2台目。

 というわけで、良縁に恵まれた某氏が使って見えた車を譲り受けることになりました♪。昨日、オーナードライブで運んできていただいたのは、

 スバル インプレッサ

 ボクサーエンジンにシンメトリカルAWDを装備したこれからの時期にも安心の一台です♪。大事に乗らせていただきたいと思います! > 某氏。

 またインプレッサ乗りの諸兄には色々ご教授いただければと思います。是非よろしくお願いします!。
Posted at 08:40 in Diary | Comment () | Edit

Nov 08, 2015

NCP91型VitsRS ギア比Eg出力考察

image
アレこれ考えるのが楽しいまるそうデス。データ作成料高いよ?。

 というわけで、昨日のZ33ギア比考察を見た某氏からNCP91でもヤレ!と指示が来たので、チェックしてみました。

 NCP91型Vitsに搭載されているのは、1NZ-FE型の1.5L NAエンジン。トヨタさんのページを漁ると、上記のエンジン出力カーブになるようです。

 最大出力 110ps/6000rpm
 最大トルク 14.6kgf/4200rpm
 レブリミット 6200rpm(6600かも?)
 最大トルクの90%以上出力回転数バンド 3000-6200rpm

 NCP91に搭載されいるミッションのギア比とステップ比が、

1F 3.166
2F 1.904 , 0.601
3F 1.392 , 0.731
4F 1.031 , 0.741
5F 0.815 , 0.790
Final 4.312

 コレを元に計算すると〜、

image

 で、このシートを元に走行データを入れます。今回は某氏の1.57秒ぐらいのモノを使わせていただきました♪。

image

 色の濃い部分がパワーバンド、下の薄い部分が90%以上のトルクの部分、上の薄い部分はレブリミットまでのゾーンとなっています。

 ていうか、流石は実用エンジン。広いトルクバンドのおかげで各ギアゾーンが重なって見づらいアルよ(汗)。というわけで、90%ゾーン&レブリミットゾーンは消してみると、

image

 シフト選択にはまったく悩みが無い事が判ります(笑)。

 ホームストレート4速から、1コーナー進入で3速に落とす。

 4コーナー手前で4速に上げるまでずっと3速ホールド、4コーナー進入で2速まで、

 S字通過まで2速レブギリギリで引っ張って、通過直後、もしくは右振り替えし部で3速にアップ。

 ハイポイント、レインボーは3速ホールド。

 バックストレートで、4速、5速と上げて。

 馬の背で、一瞬2速まで落として、即3速にアップ。

 SPはどちらも3速ホールド

 最終進入手前で4速にあげて、そのままホームストレートまで、という感じ。

 ピークトルク発生領域の下もなだらかに広いトルク曲線を持つので、無理して下のギアで高回転まで引っ張る必要がありません。ただ、ステップ比が小さい=各ギアの段が離れているので、トルクを駆けられるところでは下のギアを使ったほうがよさそう。

 そういう意味では、S字通過は手前で3速に上げるのもアリ。馬の背もボトムスピードを上げられるなら2速までは入れないのも手でしょう。

 特に馬の背は2速に落とせるのがかなり減速がすすんだ時点になります(はやめに落とすとオーバーレブです)。状況的にはステアリングを切って横GがMAXになった後にシフト操作を行う必要があるので、結構大変そう。それなら3速ホールドでボトムスピードアップを狙ったほうがリスクを減らしつつタイムを稼げるかと。個人的に横G大きいときのシフト操作するとハンドル操作がおろそかになるし(ワタクシだけか?)。

 どちらの方が速いかは、やっぱり趣味レーターにてお試しアレ♪。 > 某氏。

Posted at 08:50 in Diary | Comment () | Edit

Nov 07, 2015

Z33ギア比考察

image
計算そのものよりもブログ化に時間を取られたまるそうデス。結構バリエーションあるのね〜。

 というわけで、某氏からのご依頼でフェアレディーZ Z33のギア比について考察してみました♪。でも、ギア比と言いつつもまずはエンジン出力のお話。

 まず、Z33ですがEg出力的には3種類に分類できるようです。

 前期 280ps/6200rpm、37.0kgf/4800rpm、limit 6600rpm 2005年9月まで
 中期 294ps/6400rpm、35.7kgf/4800rpm limit 7150rpm 2007年1月まで
 後期 313ps/6800rpm、36.5kgf/4800rpm limit 7650rpm HRエンジン

 お話をきいた限りでは出力特性的には前期のようですので、パワーバンドは4800rpmから6200rpm、レブリミットは6600rpmという感じ。

 お次はギア比。Z33純正ミッションのギア比とステップ比は、

 1速 3.794
 2速 2.324,0.615
 3速 1.624,0.699
 4速 1.271,0.783
 5速 1.000,0.786
 6速 0.794,0.794

 サーキット走行中で大事な4,5速のステップ比を見ると0.78。なので、シフトアップ時前の回転数の発生トルクが、シフトアップ後の回転数の発生トルクの78%以上あるトコロでシフトアップしたい。で、トルクカーブをみると6400rpmでも30kgf以上のトルクが出ている。ピークトルク37kgfの78%が約29kgfだら、6400rpmまでは回してもよさそうだ。でもその先は急激にトルクがしぼんでいそう。

 お次は各ギアと車速の関係を表計算ソフトで計算。

image

 各ギアのパワーバンドにおける車速と、6400rpmまで回した車速は下記の感じ。

 1速 45〜58〜60km/h
 2速 74〜95〜98km/h
 3速 106〜136〜141km/h
 4速 136〜174〜180km/h
 5速 171〜221〜229km/h
 6速 216〜279〜288km/h

 これをファイナル4.1に変更すると、

image

 1速 39〜50〜52km/h
 2速 64〜82〜85km/h
 3速 91〜118〜121km/h
 4速 116〜150〜155km/h
 5速 148〜191〜197km/h
 6速 186〜241〜248km/h

 スリップロス0でコレ。実際には5%ぐらいは割り引いて考えるべきでしょう。

 で、問題はSUGOを走るときはどっちがベターか。ココからは車両の走行データが必要なのですが、Z33のデータは持ちあわせがないので、ウチの黒FD君のデータで代用してみました。ブーストアップ、ラジアル、1分36秒後半ぐらい。

image

 このグラフに、さっき作った各ギアと車速のバンドを色分けします。

 ノーマルギア比だと、

image

 とすると、ノーマルギア比だと、1、2コーナーのボトムは2速がトルクバンドだけど、1-2コーナー間は2速ではレブリミット、3速へ上げる時間は無い感じ。レブリミット直前でアクセルを抜くパターンかなぁ。

 3コーナーはジャスト3速。

 4コーナー進入手前で4速、ブレーキングで3,2と落としす。

 S字は2速のままレブ直前で抜けて、スグ3速。

 ハイポイント手前で4速に入って、ブレーキング3速。

 ハイポイントーレインボー間は3速ホールドで、レインボー侵入で2速。

 バックストレート中に5速まで上がって、馬の背で2速まで落とす。

 SP−INまでに3速に上げて、SP-INもOUTも3速ホールド。

 最終コーナーで4速に上げて、4速ホールドで最終コーナー。

 ホームストレートで5速にあげて、1コーナー飛び込み。という感じ。

image

 これが4.1ファイナルだと、こんな感じ。圧倒的に2速の出番が無くなります。その代わり、6速が登場。

   1,2,3コーナーまで3速ホールド。

 4コーナー前に4速にあげて、4コーナー進入で2速まで落とす。

 S字進入前に3速に入れて、3速ホールドでS字通過。

 ハイポイント前に4速入って、ハイポイント進入で3速へ落とす。

 ハイポイント、レインボー脱出まで3速ホールド。

 バックストレートで6速まで入って、馬の背で3速まで落とす。

 SP-INまでに4速入って、SP-IN進入で3速へ落とす。

 SP-OUTまでに4速入って、SP-OUT進入で3速に落とす。

 最終コーナー進入までに5速はいりかけるけど、入れずにレブ直前でアクセルコントロール4速ホールドで最終進入。

 最終中に5速に上げて、ホームストレート前で6速。という感じ。

 こうして比較すると、2速を程ほど使用してSP以降が楽なノーマルファイナルと、2速は4コーナーのみで序盤が3速ホールドで楽な4.1ファイナル、という感じですね。

 4.1ファイナルは6速まで使うのがネックに感じられますが、実は高速部分の加速力が落ちる事は、それほどタイムには影響がありません。ソレよりも大事なのは低速部分。

 4.1ファイナルでは2速をほぼ封印する事になるので、レインボー、馬の背の蹴りだしがやや不足する感が。ただ、VQ35エンジンは高い回転数でのトルクのドロップが大きいですが、逆に下の回転数では広いトルクバンドを誇ります。3000rpmを超えればピークトルクの90%程度は出力しているので、下の回転を活用するのも有効そうです。

 下のギアで6600rpm回してトルクが27kgfぐらいに細るなら、上のギアで4000rpmまで落としてでも35kgfだしせばステップ比0.78前後あれば同等以上の加速をする事に。

 そう考えると先ほどのカラー帯は下側にさらに伸ばしていいことに。

 うーむ、やや4.1の方がよさそうにもみえるけど、大きな差は無く甲乙付けがたいなぁ(遠い目)。ウィークポイントとストロングポイントがソレゾレにあるのが悩ましいトコロ。

 ついでに、Sタイヤ履くならうちの黒FD君よりもコーナリング速度は10%程度は上がってくるだろうから、さらに際どい速度の部分が結構出てきちゃう。

 ・・・これ以上の考察は手元のデータだけでは難しそう。やっぱり趣味レーターで各ファイナルでの走行実験してみたほうがよさそうデスね(ニヤリ)。

Posted at 22:18 in Diary | Comment () | Edit

Oct 24, 2015

コーヒー如何?

image
実はUCCの回し者なまるそうデス。コカコーラの回し者でもある。

 というわけで、コーヒーメーカー、というかコーヒードリッパー?、導入しました♪。

 説明書によるとプロの技が自宅で楽しめるそうデス♪。各種コーヒーもご用意しておりますので、走行後の一息にご利用ください。

 おこちゃまなワタクシはコーヒーは飲みませんが、お茶や紅茶のポッドもご用意しておりますのでコーヒー苦手な方もご安心をば。

Posted at 18:08 in Diary | Comment () | Edit

Oct 19, 2015

ANAが宇宙旅行に着手?

image
さすがに6人乗りでは営業に使えないと思うまるそうデス。さて頑張るか。

 というわけで、先週末は実家から母が来てくれたり、嫁のご両親をお招きしたり、姉家族と会食したりと、ワタクシ事でお仕事が滞っておりましたが平にご容赦ください。本日から現場復帰となります♪。

 で、今回も母には飛行機で飛んできてもらったのですが、その飛行機の機内誌の最終ページ。

image

 右下をよくみると、

image

 スターウォーズの時代のANAは宇宙も手がけているようです(笑;サイズ比較用の掲載です)。

 ともあれ、今日から復帰しますのでよろしくお願いします!。

Posted at 08:39 in Diary | Comment () | Edit

Oct 15, 2015

ぬほぅわぁ〜

image
おはようからおやすみまで一緒だったまるそうデス。ぬわんてこったい(遠い目)。

 というわけで、趣味レーターの動画を撮影しようと、マウントにタブレットを載せて、趣味レーターに乗り込んで、カシャンと音がしました。

 ぎぃゃぁぁぁぁぁ〜〜〜(涙)。

 マウントごとが落ちてやーがーるぅ〜。

 なんてコッタイ。このタブレットは動作も軽快でバッテリーの持ちもよく電波もよくひろい、朝一のweb閲覧から、小説やまんがのリーダーとして、静止画や動画の撮影用カメラとして、寝る前の布団の中でのウェブ閲覧まで、まるっと一日中活躍してくれていたもの。何より、コレ、今年の誕生日にお友達からプレゼントしていただいたもの。嗚呼あぁぁぁぁ〜。

 画面が割れていても起動はするのですが、タッチパネルが死んだのか一切操作に反応してくれません。ぬふぅ(涙)。

 取り急ぎ、某氏にはお詫びの連絡をいれてお許しは頂いたものの、もう凹みまくりデス。最近は私用携帯の調子も悪いし、なんかあかんなぁ(遠い目)。

Posted at 17:00 in Diary | Comment () | Edit

Oct 11, 2015

シム鍋会お疲れ様でした〜 ・・・鍋っていうより肉?

image
おなかぱっつんぱっつんのまるそうデス。肉は食べ過ぎちゃうよぉ〜。

 というわけで、昨日はシム鍋会をさせていただきました。ホットプレートも用意しておくよ〜、と言ったのが運の付き。肉が集まるあつまるアツマル(笑)。あー、もう、鍋、副菜扱いでイイぐらい(笑)。主に焼肉会となりました。

 でも、食べて飲んでシムって大変楽しく過ごす事ができました♪。ご参加のみなさま本当にありがとうございまっす♪。

 で、昨日はシム鍋会としても盛り上がったものの、日中もシムっていただいた方がちらほらとみえて・・・。ワンコインタイムアタックキャンペーンのランキングが大変動です!。マサカのNEWチャレンジャーも登場しますので、今後のご報告をお楽しみに♪。

Posted at 16:40 in Diary | Comment () | Edit

Oct 07, 2015

土曜はシム鍋会?! 10/10にお暇な方は是非♪

image
今日のお昼は昨日の鍋の残りでチーズ雑炊にしたまるそうデス。もっつあれらぁ〜。

 というわけで、突発ですが鍋します♪。最近寒くなってきたので。

 日時 10/10(土)
 場所 村田ICから5分のRDMW
 内容 趣味レーターで遊びつつ鍋をつつく。同時にやると吐くので注意。
 予算 鍋代1000円。追加食材も歓迎。趣味レーター代は乗れる分だけ
 時間 鍋は19時ごろ開始予定。

 ただいま参加予定4名、1名微妙です。MAXは10名程度かと思います。参加希望の方は前日(って、明後日やんけ)までにワタクシ(marusou@rdmw.com)まで御連絡くださ〜い。

 例によってアルコールはご用意いたしません。飲みたい方は飲みたい分だけお持込ください。その場合はしらふドライバーが居ない限り強制宿泊(+1000円)ですのでお気をつけて!。

 鍋自体は19時ですが、趣味レーター大会は午後から動いております。鍋無し趣味レーターのみの参加も歓迎デスよ〜。

 皆様のご参加、お待ちしております!。

Posted at 13:40 in Diary | Comment () | Edit

Sep 29, 2015

まさかのポロリ!。そんなところ見せちゃダメぇ〜

そういえば初代GTOでもモゲた記憶のあるまるそうデス。懐かしいなぁ。

 というわけで、エロネタ御期待の皆様には申し訳ないのですが、エロく無いです。

 今日は陸運支局に行きました♪。某氏の御協力で書類がそろいましたので、さらっと名義変更手続きです。ありがとうございます♪ > 某氏。

 が、さすが月末が近いせいかナカナカの混み具合です。週末となる明日だったらもっと混んでたかも。早くこれてよかった〜と手続きを。書類上はなにも問題が無くサクサクと。今回はナンバーも変更になるので、旧ナンバーを外そうとしたとき、ソレはおきました。

image
 むぅ、なかなかの錆び具合。これはドライバーじゃキツイか。でも、大丈夫、こんなこともあろうかとドライバーだけじゃなくて10mmのレンチも持ってきてます♪。

フンっ! → ポロリ

 ・・・

 ・・・・・・

 ・・・・・・・・・ぽろり?(滝汗)

image

もぉ〜げぇ〜てぇ〜るぅ〜

 まさかのポロリ!。そんなところ(折れた断面)は見せちゃダメぇ〜。

 しかも、リアのナンバープレート封印側の固定ボルト(滝汗)。すなわち、既に封印は破壊済み、もう公道には出れない!。まぁ、反対側も折れたんですが(遠い目)。

 自分のガレージ内ならいくらでも工具あるし対処可能なのですが、流石に陸運の敷地内ではニッチもサッチも〜。仕方が無いので近くの工具屋さんに飛び込んで、潤滑浸透剤、バイスクリップ、ネジ回し用ペンチを購入。

image

   居合わせた某氏にも助力の御提案をしていただけた(ありがとうございまーっす!)ので、心おきなく力技で挑戦です!。シュッ、ガッツリ、グリッ、シュッ、ガッツリ、グリッ、をひたすら繰り返して、

image

 なんとか取れました。そういえば、ワタクシの初代GTOも名変のときに同じリアナンバー固定ボルトがモゲて涙目になった記憶が(遠い目)。初代GTOは北海道から持ってきた車だったから、やっぱりイロイロ錆びてたもんなぁ。

 ともあれ、無事にボルトも取れたので手続きを再開。無事に御用意ができました♪。皆様御協力ありがとうございました♪。

Posted at 13:43 in Diary | Comment () | Edit

Sep 27, 2015

イタリアントマト鉤取店 ケーキバイキング!

image
ダイエット中な気がしないでも無いまるそうデス。あまくてウマー♪。

 というわけで、ケーキを食べ散らかしてきました!。イタリアントマト鈎取店では、毎月の第二、第四日曜日はケーキ食べ放題が可能です。料金は大人1500円、小学生800円、未就学児無料。時間は60分。対象は店内のショーケース内のケーキがドレでも食べ放題、ドリンク(限定アリ)も飲み放題になります♪。なので、甘いモノ好きーなワタクシ、実は結構通ってます。

 まずは、イタトマの看板メニュー、イチゴのショートケーキ!。ごろっと丸ごとイチゴが入ってクリームもたっぷりボリューミー♪。

 最初の一皿目は2品頼めるので(お代わりは1品づつ追加)、白桃系のタルトをオーダー。しっかりとしたタルト生地の上にふんわり柔らかクリームと白桃がよく合います。

image

 アイスピーチティーを飲みつつ、お次のターゲットに選んだのはガトーショコラ。チョコクリームにチョコスポンジにココアコーティング♪。

image

 クリーム系が続いたので、ちょっと方向を変えてオレンジとレモンのジュレ。オレンジのさっぱり感とわずかな苦味たいい感じでハーモニー。ジュレもしっかり舌触りのあるサイコロ状のゼリーとトロリとした半クリーム状のゼリーがあいまってウマイ。

image

 さっぱりしたところで、再度クリーム系のフルーツケーキを頂きます。看板メニューのショートケーキのイチゴを果物詰め合わせにチェンジした感じ。イチゴも良いけど他の果物もね♪。

image

 と他の果物に行った振りをしてベリータルト。ラズベリー、ブルーベリー、ストロベリーととてもべりーです(笑)。

image

 でも秋にはやっぱり栗でしょうと、カフェモンブラン。コーヒークリームとモンブランを組み合わせたちょっと大人なモンブラン。コーヒーはあまり飲みませんが、コーヒークリームは好き♪。

image

 そして、〆には再びイチゴのショートケーキ。やっぱりコレが大安定です♪。

image

 流石に食べ過ぎたので、最後に紅茶でほっと一息。

 本当は今日は某氏と御一緒する予定だったのですが、朝方参加不可の連絡が(涙)。御一緒できない切なさをケーキにぶつけてみました(笑)。

 ともあれ、甘いものOKな方ならお勧めのイタリアントマトの食べ放題。開催していない店舗もありますし、やっていても開催日がお店によって異なるようですが、普段ショーケースに並んでいるケーキがドレもOKというのは魅力です。お好きな方は今度御一緒しましょう♪。

Posted at 21:31 in Diary | Comment () | Edit

Sep 11, 2015

審判の日

image
常に際どい戦いを繰り広げているまるそうデス。増えちゃった(汗)。

 というわけで、記録的な豪雨によって各地に影響が出ておりますが、皆様大丈夫でしたでしょうか?。ワタクシの方は幸い大きな被害や影響も無くすごせております。被害にあわれた方が一刻も早く日常に戻れる事を願っております。

 さて、大雨の被害は無かったものの、メンタル的なダメージを受けました。というのも、先日涙と鼻水とヨダレを撒き散らしながら受けた人間ドックの結果が送られてきたから。年一回の健康診断も兼ねているのですが、昨年と比較すると・・・

 体重 +5.4kg
 身長 +0.9cm
 BMI +1.5
 腹囲 +4.3cm

 ・・・認めたくないものだなぁ(遠い目)。でも、数字からしても、明らかに、肥えました(がっくり)。

 いゃね、そのね、去年の検診がむしろヤツレていたタイミングだったというのもあるんですよ。ええ、一昨年と比べても肥えてますが(涙)。

 おかしいなぁ、こんなのとか、あんなのとかしか与えられてないのに(涙)。・・・ストレス太りか?!(マテ)。

 まぁ、肥えたのは確実ですが、かろうじてメタボリック判定は回避したのでセーフとしましょう。そういえば最近、趣味レーターにかかりっきりで運動とかサボりまくりだったからなぁ。運動、再開せねヴぁ!。

 ともあれ、健康診断結果は地味にファイリングして貯めてます。なにはともあれ、健康第一ですので、皆様も定期的な検診とデータの集積、お勧めします。

Posted at 13:55 in Diary | Comment () | Edit

Sep 01, 2015

にゅるにゅるの汁だくプレイが10000円ポッキリ!。くぱぁと中までぇ〜

エロく無いと言ってみるまるそうデス。むしろくすぐったかったデス。

 というわけで、そろそろワタクシも初体験を済ませねばと諭吉さんを握り締めて、行く事にしました!。

image

 生まれてはじめての人間ドックです(ドキドキ)。村(?)が補助してくれるので、半額で受診できるということなので。

 いつもの採血、3サイズの計測、視力、眼圧などのチェックの後に、超音波で内臓をみていただきました。ゼリーを縫って診断機をぐりぐり押し当てられる、しかも、担当さんが若いかわいらしい子だったので、コレなんて性的サービス的な倒錯思考が・・・、くすぐったがりのワタクシには一切沸かず、笑いをこらえるのが大変でした。

 が、楽しかったのはソコまで。生まれてはじめての内視鏡は、そりゃもう大変でした。喉を内視鏡が通るときはえづくは、涙はぼろぼろ出るは、診察中はヨダレだらだらだは(涙)。苦しいやら辛いやら情けないやらで。これはやっぱり8000人切りの某氏にお願いするべきだったか(遠い目)。

 なんとか無事に診察を受け、先ほど戻ってまいりました。診断結果は2週間後ぐらいでしょうか?。結果を聞くのが楽しみなような怖いような。

 ちなみに、今回の人間ドックに先立って、検便を採取して行ったのですが、

image

洋式の便座、しかも、ウォシュレットのコントローラーが付いてるのに、逆向きに座るのはレベルが高かったデス(笑)。

 なにはともあれ健康管理の一環として健康診断はきわめて重要です。皆様も定期的な検診をお忘れなく。

Posted at 13:33 in Diary | Comment () | Edit

Jul 28, 2015

プログラミングと電子工作

image
統合開発環境になれないまるそうデス。Makeファイルを書かせてぇ〜(涙)。

 というわけで、ワタクシごとで恐縮なのですがこの数日は日中ずっと身体が空いておりません。予定通りなら明後日には元の生活に戻るのですが、その間はご連絡などがつきづらい状態にありますがご容赦ください。

 なので(?)、空いてる朝晩にせっせこ作業しております。

 久しぶりにブレッドボードとか持ち出しました。電子回路を試作するためのキットですね。ピンをつなぐことでフレキシブルに回路を形成できます♪。うーん、最後に使ったのはARMマイコン触ってた時だから、もう何年前かしら?。

 でも、この手のハードは何年経っても大した手間無く稼動するのですが、ソフトウェアはそうは行かない(汗)。

 今回はWindows上でのプログラムを組むので、VisualStudio2015を使う事に。・・・C#ってナニ?。そりゅーしょんってナニ?。自動補完うざいぃ〜(涙)。

 何よりコンパイルがボタンひとつなので、詳細な指定をするのにプロパティーからいちいち探してあげる必要が。嗚呼、手書きのMakefileが懐かしひ(遠い目)。このところPHPとかPerlとかJAVAとか、Web上で動作するものばっかりだったからなぁ。久しぶりにexeファイル作る環境に戸惑ってます。

 ともあれ、電子回路のベースは完成。通信ロジックも把握。とりあえずの動作確認もOK。あとはインタラクション用のプログラムと、現物への実装かなぁ。また無茶発注(汗)になるかと思いますが、よろしくお願いします > 某氏。

Posted at 07:10 in Diary | Comment () | Edit

Page 6 of 25: « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 »


ページTOP | RDMW
Powered by
blosxom 2.0