Dec 06, 2013
タイヤ組み換え ナンカン ESSN-1
ビート起こしがちょっと心配だったまるそうデス。問題なくさっくり♪。
というわけで、久々の独身生活を堪能している某氏よりタイヤの組み換えをご用命いただきました♪。今回装着したのは、
ナンカン ESSN-1
ナンカンと言えばアジアンタイヤの中でもメジャーなメーカーですネ。ESSN-1はアジアン冬タイヤの中では雪上性能も優秀な商品で、ウチでもお勧めの品です。
で、今回も扁平率が65とちょっと高め。あんまり扁平率が大きいタイヤは、ホイールへの組み込み後、エアーを充填するときに、ホイールとタイヤの間から空気が逃げがちです。
なので、今回は事前にタイヤの口にオイル缶を噛ませてストレッチさせておきました♪。これで組み込みもスムーズに。んー、でも、65ぐらいならそのままでも大丈夫そうかなぁ。
ともあれ、いつもご用命ありがとうございまーっす♪ > 某氏。
Dec 05, 2013
タイヤ組み換え NEXEN Winguard ICE
赤字になるような気はしたまるそうデス。ありがたく頂きます♪。
というわけで、久々のお越しの某氏よりタイヤの組み換えをご用命いただきました♪。今回御持込頂いたタイヤは、
NEXEN Wingurad ICE
NEXENは冬タイヤ Wingurad にSportとICEのグレードがあります。Sportはどちらかといえばドライ路面での安定性を、ICEはより雪上性能に向けたモデルです。御住まいの降雪具合によってお選びいただくのが良いかと♪。
で、無事に作業も完了して御見送り。ふぅ〜、今日の作業も終わったーと一息ついたところで某氏より御電話が。
「忘れ物しちゃったようです」 by 某氏。
で、ご指示の場所を探してみると、ありました。
食パンとジュースが裸で置いてありました(汗)。コレどうしましょうか?、とお伺いすると、「宅急便の着払いで送ってください」との事。
んー、食パンを宅急便で送る。つぶれないようにするにはコウかなぁ。
コレなら潰れないで送れるでしょう♪。さーって、送り状を書いて・・・、
・・・、んー、でも、もしかして、コレ、送料の方が商品金額より高くならね?(滝汗)と悩んでいたところに電話が鳴りました。あ、某氏からだ。
「やっぱりそちらで食べ下さい」
そーデスよね(汗)。ワタクシもその方がよい気がしておりました。
ともあれ、いつもご用命ありがとうございまーっす♪ > 某氏 < ありがたく頂きます!。
Nov 26, 2013
タイヤ組み換え ヨコハマ アイスガード IG50
新しいスタッドレスはやっぱり良いと思うまるそうデス。うちの子もそろそろ換えなきゃ(汗)。
というわけで、このところのサーキットイベント連発にお待たせしてしまった(済みません;汗)某氏にタイヤ交換をご用命いただきました♪。今回御持込頂いたタイヤは、
ヨコハマ アイスガード5 IG50
国産冬タイヤの双璧を成しているブランドですね♪。前作のトリプルプラス IG30より、さらなる氷上性能のUPをしたうえで、さらに燃費も改善しちゃう新商品です。
BSさんのVRXもそうですが、最近は冬タイヤも低燃費へのアピールが増えてきました♪。実際に結構な差があるとの事で、旧商品との価格差もガソリン代で相殺できちゃうかも?。
ただ、いかに高性能になった冬タイヤとは言え限界はあります。冬道は安全運転と、早めの出発、控えめなスピード、長めの車間距離を心がけていただければ幸いです。
Nov 11, 2013
タイヤ組み換え NEXEN WinGuard Sport
空から白いものが舞い降りてくるのを見てビビルまるそうデス。明日は積雪か?(汗)。
というわけで、耐久レースを企画している某氏からタイヤの組み換えをご用命いただきました♪。御持込頂いたタイヤは、
NEXEN WinCuard Sport
アジアン冬タイヤですね♪。なんと言ってもその特徴はコストパフォーマンスにあり!。国産の1/2から1/3という値段、さらにロングライフ!。
でも、効きはソレなりデス(滝汗)。冬タイヤではありますが、過信は禁物!。長めの車間距離、控えめなスピード、早めの出発時刻を心がけましょう!。モチロン、アジアン冬タイヤに関わらず、どんな冬タイヤでもそうですが。
そして、村田でも今日は僅かに雪がちらつくのが見えました。明日は更に気温が下がる予報なので・・・。
くれぐれも運転にはお気をつけ下さい!。
Oct 30, 2013
タイヤ組み換え GY ラングラーIP/N リベンジ!
アームかインフレーターで悩んだまるそうデス。低扁平タイヤの割合が高いので(汗)。
というわけで、登場人物のあまりの若さに衝撃を受けた某氏からタイヤの組み換えをご用命いただきました♪。
グッドイヤー ラングラーIP/N 235/70-16
・・・、な、ななまる扁平っすか(滝汗)。
通常、タイヤの組み換え作業って、ホイール径(インチ数)が大きくなるほど、扁平率が低くなるほど難しくなります。そういう意味では16インチの70扁平なんて楽勝、なハズだったので・す・が、
扁平が厚すぎてタイヤのたわみが大きく、かつ、通販購入のため縛って送られてきたため変な形が付いてしまっており、ホイールとタイヤが密着せず空気が逃げていってしまいます(汗)。
アレやコレやソレやと小技を駆使してみたのですが、どーしても上手く行かず。一応、スプレー缶を使う手法もあるのはあるのですが、流石に危険なのでワタクシ的にNG、その日は断念させていただく事に(涙)。そこで、タイヤを御預かりして、口にスペーサー(写真の缶)を咥えさせて変形を矯正させていただきました。
そしてリベンジの今日、無事にビートが起きました♪。
二度もご足労頂く形になってすみません〜(汗)。 > 某氏 < 次は事前に御預かりして準備させていただきます。
Oct 29, 2013
延命餅本舗の御団子頂きました♪ だって、お早めにって(涙)
賞味期限が迫っているとなれば食べるしかないと思うまるそうデス。姉の口癖は「腐るとイカンから食べといた」でした。
というわけで、9時にご来店予定でお菓子屋さんが開いてないと御嘆きだったハズの某氏がキッチリお土産を持って来て下さいました(滝汗)。
延命餅本舗 ごまだんご、しょうゆだんご、あんこだんご。
嗚呼、どうしてワタクシの周りにはこんなに”組織”の人間が一杯いるのでしょうか(笑)。しかも、「お早めにお召し上がり下さい」なんて。
お餅系の和菓子は固くなってしまったら美味しさが半減してしまうので、もう、全部、一度に、食べてしまうしかないじゃないデスかぁ〜(涙)。
延命餅本舗はお店の名前に”餅”と入るように、おだんごも”餅”に近いデス。御団子と言ってイメージされるのは球状のやや固めなボールだと思いますが、こちらはソレを平たく潰した形状でものすごく柔らかい。
どれもどこか懐かしさを感じさせる味わいですが、ワタクシ的にはあんこのシットリした甘さは極上でした♪。
ともあれ、いつもお心遣いありがとうございまーっす♪。 > 某氏 < おいしすぎて全部一気に食べちゃいました〜。
タイヤ組み換え GY レブスペック!
非常に素直でインフォーマブルな性格なタイヤだと思うまるそうデス。判りやすい♪。
というわけで、ワタクシの謎疑問にお答え頂いた某氏がタイヤ組み換えをご用命くださいました♪。御持込頂いたタイヤは、
グッドイヤー レブスペック RS02
GYさんのスポーティータイヤですね♪。価格もお手ごろ、性能も程ほどで街乗りには結構お勧めデス。流石に各メーカーのフラッグシップスポーツほどの走行性能はありませんが、タイヤのグリップ限界が掴みやすくスポーツ走行入門にもお勧めデス♪。
・・・だから、もう、冬タイヤのシーズンだってばぁ(笑)。
ともあれ、ご用命ありがとうございまーっす♪ > 某氏 < 例の案件も大変参考になりました!。
Oct 28, 2013
タイヤ組み換え ヨコハマSドライブ!
グローバル化は有りかと思うまるそうデス。果たして性能差はあるのか?!。
というわけで、コレで前後オソロになった某氏からタイヤ組み換えのご用命を頂きました♪。今回御持込頂いたのは、
YOKOHAMA S-drive
なんか、シールに違和感が。
・・・、に、日本語が無い(汗)。
そしてタイヤのサイドウォールには刻印が。
逆輸入バージョンでした(汗)。
と言っても、組み込み作業にナニか問題がある訳でもなく、さっくり完了です♪。いつもご用命いただきありがとうございまーっす♪ > 某氏。
Oct 21, 2013
タイヤ組み換え ピレリ ウィンターアイスコントロール
一番手ごわかったのは3mmのヤツだったまるそうデス。ゆーるーまーねぇ〜。
というわけで、激しいパターンながらも雨天のグリップも上々な事を教えてくださった某氏からタイヤの組み換えをご用命いただきました♪。今回御持込頂いたのは、
ピレリ ウィンターアイスコントロール
雪上性能はもちろんの事ですが、ドライ性能にも気を配ったモデルです。宮城の平野部ですとソレほど雪が積もる機関も短いですので、ドライ性能も大事デスね♪。
で、そのタイヤ組み換え自体はサックリ終わったのですが、バランスを取ろうとしてセンターキャップを見ると、
うん、本格的なボルト留めデスね(汗)。
えーっと、3mmのヘキサゴンレンチでぐいっと、ぐいいっと、ぐい〜〜〜〜っと。
・・・緩みません。
冬タイヤ=凍結路面=融雪材ワッショイ(汗)。
3mmのヘキサゴン=細くてしなる+短い方を使うにはレンチを振る空間が無い(滝汗)。
なんとか頑張って外しましたが、まさかコンナ所に刺客が隠れているとは思いませんでした〜。
ワンタッチキャップも劣化して外れちゃったりが心配ですが、外れないのも困り者です。どっちが良いのでしょうか。
Oct 19, 2013
急に冷え込みましたね〜
上着を出さねばならぬまるそうデス。寒いわぁ〜。
というわけで、台風が過ぎたと思ったら急に温度が冷え込みましたね。蔵王は初雪が降ったとか。寒さも本格化してきたからか、冬タイヤの組み換えのご用命が頂いております♪。
流石に履き替えるにはまだちょっと早いですが、降り出してからでは間に合いませんので、準備はお早めに♪。
Oct 04, 2013
ブリジストン ブリザック VRX 最新冬タイヤ!
もう冬タイヤの季節なんデスねぇと感慨深いまるそうデス。冬支度はお早めに!。
というわけで、ヨーロッパに旅立たれる某氏が冬タイヤの組み込みをご用命くださいました♪。御持込いただいたタイヤは、
ブリジストン ブリザック VRX 175/65-15
今年でたばかりの最新スタッドレスです。そもそも先代のレボGZでさえ最強の冬タイヤのひとつだったというのに、更にその性能をUP!。
これまで冬タイヤというとノイズや燃費の低下は避けがたいモノがありましたが、VRXはその分野にも切り込んできました!。圧倒的な雪上性能はそののままにより上質なドライブ空間を提供してくれる事でしょう。とは、営業マンの談です。
・・・ワタクシの5年落ちのアジアンスタッドレス、そろそろ買い替えかなぁ(遠い目)。
Aug 23, 2013
タイヤのサイドウォールの膨らみは要チェックです。
スッパリ切れてて驚いたまるそうデス。こんなCORE要りません。
というわけで、実は同じ会社の方々にご来店いただいていた某氏よりタイヤの組み換えをご用命いただきました♪。んが、交換予定日の朝に取り外す予定だった古いタイヤがバースト!。お持込いただいたタイヤは、上の写真のようにスッパリ切れてました(汗)。で、残りの3本もチェックさせていただいたところ、1本はサイドウォールに卓球ボールぐらいの膨らみが(汗)。
嗚呼、内部で切れてやがる(貰涙)。
サイドウォールの膨んだタイヤは、危険信号どころか、スペアタイヤに交換してでも使うべきではありません。内部で構造体が切れており、いつ破裂してもおかしくない状況デス。
原因はいろいろありますが、空気圧の不足、キャンバーの付き過ぎ、縁石などへの接触、場合によってはタイヤの組成の問題のことも。ワタクシが触ったところでは、激安タイヤのロープロファイル品は起こる確率が高い気もします(汗)。
もしお使いのタイヤがそうなっていたら、早急に交換するようにして下さいネ!。また、車の周りをさらりと1周して、チェックする事も大事デスね。
Jul 20, 2013
タイヤ組み換え エナセーブ 205/60-16
後輪の空気圧が高くてビックリしたまるそうデス。荷物を載せるから?。
というわけで、GTA君の加速がちょっと気になる某氏がタイヤ組み換えをご用命いただきました♪。お持込いただいたタイヤは、
ダンロップ エナセーブ 205/60-16
このサイズだと組み替えもサクサクですね♪。最近の車は純正ホイールも重量が軽めで弱ったワタクシの腰にも優しい感じデス。
ただ、取り外したタイヤの減り方がチョット変。というか、ちょっと偏。
前後左右すべて、両側のショルダーが磨耗して、中央は溝が残っています。通常、ミニバンのように背の高い車はロールが大きく、タイヤの外側のショルダーを酷使することが多いのデスが。一度、左右組み換えをしたタイヤなのかなぁ。それとも、空気圧が低めだったのかなぁ。とりあえず、空気圧をマメにチェックしていただく事をお勧めしました。
さて、その空気圧、最近のミニバンって・・・、
リアタイヤの方が指定空気圧、高いんデスね(全ての車種がそうでは無いでしょうが)。エンジンやミッションをフロントに積む分重くなるフロント側の方が空気圧が高い、というのがワタクシ的常識だったのですが(汗)。どういう理屈でこういう設定になっているのでしょうか?。教えて、エロい人!。
Jul 04, 2013
タイヤ組み換え ミシェラン パイロットスポーツ3
ドラゴンって強そうな気がするまるそうデス。なんでココを特殊にしちゃうかなぁ。
というわけで、宮城に引っ越して見えた某氏からタイヤ組み換えをご用命いただきました♪。お持込いただいたタイヤは、
ミシェラン パイロットスポーツ3
その名の通り、スポーツ寄りのタイヤですね。と言っても、Sタイヤとかハイグリップタイヤというよりは、プレミアム系に寄っている感じでしょうか?。
ちなみに、交換前のタイヤはピレリ ドラゴン。なんか強そうな名前デスが、なぜかお値打ち系のタイヤだったりします。
タイヤの組み換え自体はサックリ終わったのですが、残念ながら手持ちのエアバルブが使えないタイプのホイールだったので、エアバルブ交換は断念する事に。ごめんなさーい(汗)。ASSOさんのホイール、何故かエアバルブの径が細いんデス。
ともあれ、ご用命いただきありがとうございまーっす♪ > 某氏 < またアレの準備が出来次第、追ってご連絡差し上げますね!。
Jul 03, 2013
”R”の系譜の実力、コレは凄い・・・ NANKAN NS-2R
一般の方にはお勧めできない気もするまるそうデス。595RS-Rと同価格帯?。
というわけで、ビックウェーブに乗っちゃっている某氏からタイヤ組み換えをご用命いただきました。お持込いただいたタイヤは、
NANKAN NS-2R ”TRUCK”
格安輸入タイヤですっかり一定の地位を得たNANKANの新アイテムです。これまでスポーツ向けにNS2というモデルがありましたが、今回はソコに”R”を加えて、NS-2R!。
しかも、このNS2R、競技用と道路用の2種類のコンパウンド(?)があります。今回お持込いただいたのは”TRUCK”、すなわち競技用!。
競技用と言っても一般公道で利用可能デスので安心デス(笑)。ハイグリップな代わりに消耗がはげしめ、ということでしょうか。
ともあれ、いつもご用命ありがとうございまーっす♪ > 某氏 < 是非その後のレポお願いしま〜っす。
で、組み込みも無事に終わって、試走がてらお夕飯を食べに行ったのですが、
ロードノイズが凄ぇ(滝汗)。
流石は”競技用”、コレでもかっ!ってぐらい主張が伝わってきます(汗)。肝心のグリップ性能については公道ではちょっと確認ができませんでしたが、引き換えにするモノが大きい分、期待は膨らみます♪。
ある程度割り切って使える方、チャレンジしてみては如何でしょうか?。
Jun 12, 2013
タイヤ組み換え ピレリ チントゥラート 195/55-15
珍しい車に珍しいタイヤを組んだまるそうデス。ボンネットも開けさせていただいてチェック!。
というわけで、タイヤ組み換えをご用命頂きました♪。今回お持込頂いたのは、
ピレリ チントゥラート 195/55-15
グリップ、ライフ、低転がり抵抗を狙ったピレリのエコタイヤブランドですね♪。済みません、モノを拝見するまで勉強不足で知りませんでした(汗)。
ちなみに、こちらを装着するお車は
シボレー オプトラ
なかなかにレアなお車デス。しかも、スッゴク綺麗に乗って見えました。
さて、珍しいタイヤ、珍しいお車でしたが、問題なくタイヤ交換は終了。で、タイヤの空気圧を調整しようと覗き込んだところ、純正の空気圧指定は2.2k、でも、指定タイヤのロードインデックスは84。今回の取り付けたタイヤのLIは85。微妙に違う。
ロードインデックス、タイヤサイズの後ろにある数値デスね。195/55-15 85Vというような感じで。このLIはタイヤがドレぐらい荷重に耐えられるかを示しています。なので、同じ空気圧ならば、LIが84のタイヤより、LIが85のタイヤのほうがより多くの荷重を耐えられます。
逆に言えば、LIがあがれば空気圧は下げてもOKという事♪。さらに逆に言うとLIが下がれば空気圧は上げなきゃ駄目、場合によってはそのタイヤじゃ支えきれない事も。
タイヤサイズが同じならばLIが大きく変わる事はありませんが、インチアップなどで極端にタイヤサイズが変わるとLIの不整合が出てきたりしちゃいます。安全に車を走らせるためにもLIと空気圧、十分にご注意下さい。
また最近は、より低い空気圧でより高い荷重を耐えられるようにした、エキストラロード規格のタイヤもあったりします。コレは専用の空気圧/加重対応表を使う必要があるので、併せてご注意下さい。
タイヤの空気圧は走行性能と快適性に大きく影響します。1ヶ月に一度ぐらいはエアチェック、しておきたいところデスね♪。
Jun 02, 2013
タイヤ組み換え フェデラル 595RS-R 205/50-16
嫌ぁ〜な手ごたえに焦ったまるそうデス。便利な道具なんですが。
というわけで、こっそりハイランドアタックをご検討の某氏からタイヤ組み換えをご用命いただきました♪。お持込いただいたタイヤは、
フェデラル 595RS-R 205/50-16
少しばかり癖のあるタイヤですが、グリップ性能はかなり高く、価格もお値打ちなのでスポーツ走行初心者にはお勧めデス♪。ワタクシもアルチャレ参戦初年度は、このタイヤで全戦クラス優勝させていただきましたし(遠い目)。
ただ、低めの空気圧で使うとトレッド面が裂けたり、浅溝でコンパウンドも柔らかめだったりで、いろんな意味で寿命はちょいと短め。でも、タイヤがたわみやすく、かつ、結構たわませてもグリップの低下が少ないので、車の荷重移動を覚えるにはGoodだと思います♪。
そんなタイヤ組み換えも1本525円♪。お気軽にご予約下さい。
なのですが、今回はタイヤじゃなくて、こちらが問題に。
ホイールナット & ハブボルト。いゃ、問題なのはモノそのもとっていうか・・・。
通常、ホイールナットは1/4回転も緩めれば、あとはするすると手でも廻るぐらいの噛み合いはゆるやかです。
なのに、
3回転以上させても、
まったく廻らねぇ〜(汗)。
どれだけ回してもクロスレンチを全力でこじらないと緩んできません。"ぎぎぎぎ”と軋むばかり。しかも、何故か、助手席側だけ。運転席側はパキンと1/4も回せば、あとはスルスル。
で、助手席側から外したナットを運転席側のハブボルトに組んでも廻らず。そこらに転がっていたナットを助手席側ハブボルトに組んでも廻らず。
・・・オーバートルク、Deathかねぇ(遠い目)。
インパクトレンチを使って締め付けを行っちゃうと、想定以上のトルクがホイールナットに掛かり、ナット、ハブボルト両方にダメージを与えてしまう事がよくあります。その場で折れてくれればまだマシなのですが、こうして噛み込んだまま走行し、外す段階になって折れる事の方が多かったり(涙)。
運転席側は問題がなく、助手席側だけ症状が出てる事からも、作業員が左右で分担して作業し、助手席側の作業員が使っていたインパクトレンチだけ設定が強めになっていた、なんてストーリーかなぁ。
いくつか手元のナットを確認したところ、噛み合いが弱めの(?)ナットなら入るものあったため、今日はとりあえずコチラでお戻りいただく事に。んー、でも、最低、左フロントはハブボルト交換でしょうねぇ。
インパクトレンチ、凄く便利な工具なのですが、こういったトラブルの元にはなりがちです。また、トラブルの元とまでは行かなくても、何かトラブルが起きたときに気づくことが難しい一面があります。なので、ハブボルトを緩める時には使っても、締める時には使わないことをお勧めします。
May 28, 2013
タイヤ組み換え フェデラル 595RS-R 205/50-16
見た目があたかもバギーのようだったまるそうデス。走り出すまでもうちょいデスね♪。
というわけで、ハブ交換してPCDの変更を企む某氏がタイヤ組み換えをご用命くださいました♪。
フェデラル 595RS-R 205/50-16
前回も595RS-R、同じサイズだったのでキャリーオーバーですね♪。その取り外したタイヤですが、
結構ウチ減りしていますね。こういった偏磨耗の原因になりがちのはホイールアライメント。特にキャンバーとトーの影響が多いデス。中でもトーが狂っていると極端に磨耗が加速したりしますので要注意デスよ〜。
でも、きっちりアライメントを取ろうとすると、タイヤ自体が綺麗な形をしている必要もあったりします。なので、タイヤ組み換えたばっかりの新品時はアライメント調整には良いタイミングかもしれません。
ともあれ、ご用命ありがとうございまーっす♪ > 某氏 < PCD100のホイール、余ったら・・・。
May 18, 2013
タイヤ組み換え DZ101 235/45-17 FD2シビック
Wedsさんのホイールが好きになったまるそうデス。何故か組みやすい。
というわけで、タイヤ組み換えをご用命頂きました♪。今回お持込頂いたのは、
DIREZZA DZ101 235/45-17
ダンロップのスポーツブランド ディレッツァのエントリーモデルですね♪。コスト、グリップ、乗り心地のバランスが良い商品です。こちらを装着する車h、
ホンダ FD2型シビック Type-R
最後のType-Rですね。ホンダのType-Rといえば、即サーキットに持ち込んでもそのまま戦える程の戦闘力が売り。この型を最後にType-Rは一時的に滅んでしまいましたが(EUROはあるけど)、ホンダのことですから、きっとあっと驚く一台を仕上げてくることでしょう。
そんな激しいマシンから取り外したタイヤも激しかったデス。
見事に使い切ってます(汗)。また、写真では目立ちませんが、ゴムが劣化してヒビがところどころに。賞味期限一杯でしたね。
さて、FD2型シビックType-R、同じEgを搭載するDC5型インテグラType-R、どちらもスポーツマインド溢れるマシンで、大型化したボディーを受け止めるために純正でブレンボキャリパーがついてます。
なのですが、このブレンボ、実は耐久性があまり良くありません。インテグラのワンメイクレースでは1シーズン持たずに開いてしまう事も(遠い目)。ブレンボキャリパー装着車なのに、わざわざ無限からアフターパーツとしてブレンボキャリパーが出てるというのも、ちょっと切ないトコロでしょうか(無限ブレンボは下側にオイルラインが露出してます)。
そんなちょっと不安な純正キャリパーにご不満な、FD2/DC5乗りの方、是非、XYZブレーキもご検討下さい♪。キャリパーの大型高剛性化はもとより、ローター厚み増によるキャパシティーUPし、アルミベルハウジング採用による重量増も最小限デスよ〜。
May 11, 2013
タイヤ組み換え フェデラル 595RS-R 235/40-17
やはりMRマシーンはリアから減るんだーと懐かしいまるそうデス。SW20もそうだったなぁ。
というわけで、電話が鳴りました。
某氏 「タイヤ組み換えをお願いしたいのですが」
ワタクシ 「ご予約ありがとうございます。作業日はいつにしましょう?」
某氏 「今から。30分で持っていけると思います」
外出していたり予定が詰まっていたりして対応できない場合も多々ありますが、上記の感じでご連絡いただければ当日でも対応可能な場合もございます♪。お急ぎの場合はお電話で、お時間に余裕がある場合はメールでご連絡いただければ幸いデス。
ともあれ、今回お持込頂いたタイヤは、
フェデラル 595RS-R 235/40-17
595RS-Rと言えば、良好なグリップを持ちながら高いコストパフォーマンスを発揮するフェデラルのスポーツタイヤですね♪。
でも、何故か今日のタイヤはやけに硬い感じがしました。・・・もしかして、タイヤが硬いんじゃなくて、ワタクシが弱体化してるのか?(滝汗)。えっちらほっちら組み替え完了!。
そんな235/40-17のサイズでも、タイヤ組み換え1本525円♪。お気軽にお問い合わせ下さい。
ともあれ、ご用命ありがとうございまーっす♪ > 某氏