Dec 03, 2018
SUGO体感180min耐久にアルテさんで参戦して参りました!
と言いつつサポート参加だったまるそうデス。今は声がでません(汗)。
というわけで、12/2にSUGOで行われた体感180min耐久にアルテさんことSXE10型アルテッツァにて参加させて頂きました!。ご一緒していただいた皆様、ありがとうございます。
もちろんワタクシもドライバーとして参戦!・・・の予定だったのですが、前週より体調不良が続いていました。関節痛、悪寒、吐き気、そして発熱。重度ではないのですが、少し動くと熱が溜まる感じで多量発汗あり。流石に耐久レースを走るのは危険、という事で人間最終兵器なあのお方に代走をお願いする事に。
某氏の黒い力により、うちの表彰台入りは確実です(マテ)。
ともあれ、予選アタッカー&1stドライバーは、お仕事の方で耐久レースを終えて・・・、いゃ、このレース後も耐久レースが待ち受けている(貰涙)某氏。耐久レースの色々を体験して頂くのが当チームのモットーですので、初ローリングスタートをこなしていただくことに。
そしたら、初S/C介入もあり、初ダミードライバーチェンジまで行うという、初尽くしに。でも、どれも見事に乗り切ってくださり、見事に次ドライバーにバトンを渡してくださいました。
巨漢の某氏からバトンを受け継ぐのは、さらに巨漢な某氏!。アルテさんでの耐久はすでにベテランの域に達している某氏。ベテランさん程、搭乗順は遅めにしたいところですが、シートベルトの締め緩めの関係で2番手に。
ベテランらしく安定したラップを刻んで頂き、任せて安心♪。見守るピットも余裕があります。大きな波乱も無く、持ち時間を消化してくださいました♪。前回の耐久では走行によって4kg近くの減量を果たしましたが、今回は気温が低い事もあってソコまでではなかったようです(笑)。
レースも折り返し地点を超えた、3番手を担当していただくのは、こちらの某氏!。ウチにタイヤ交換に来たハズなのに、なぜか耐久を走るハメになってしまったという、まるそうトラップの被害者です(爆)。
実はSUGO本コースは初めて、アルテさんに乗るのも初めてというドキドキの初走行でしたが、これがまた速い!。やっぱりドリフト畑出身者はFRとの親和性が高く、技術の幅があります!。お見事!。
レース中、1台参戦のアルテさんは途中給油を必要とします。お手伝いに来てくださった方々がのおかげで万全の体制でピット作業もこなすことができました。サポートしていただき本当にありがとうございます。
レース自体はオープニングラップでまさかのS/C入りがあったのものの、それ以外は大きな波乱も無く進行。今回は最初のS/C以外は最後まで介入無くレースが進行しました。
と言っても、トラブルが無いわけナイのが耐久レース。様々なトラブルが起き戦線離脱していく車も。
うちのチームにもレース後半にはブレーキに振動が発生。ABSランプが点灯するハプニングが(汗)。しかし、困った時のベテランドライバー、振動するけど何とかするわ!と言ったかと思うと、当チームのレース中ベストラップを更新(爆)。いゃ、あの、壊れてるんじゃないの?(汗)。
見事に燃料も使い切って、ポジションを上げつつ、チェッカーまで車を運んでくださいました。
ゼッケン番号14 RDMW匠オイルアルテッツァ 予選総合21/23位、決勝13/23位。1台参加チーム賞 3/9位
今回も入賞を果たすことができました。走って下さったドライバー陣、サポートの駆けつけてくださった方々、応援していただいた皆様、本当にありがとうございます!。今回はワタクシの体調不良でほとんどの作業をメンバーの皆様が担当して頂くことになり恐縮です。それでも、きちんと完走し結果につなげられたのは、参加していただいた皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
RDMWの今年のサーキットイベントへの挑戦は、この体感耐久が最後の1戦となります。今年も一年、さまざまなサーキットイベントでお付き合い頂きありがとうございました。また来年も皆様もご一緒できるのを楽しみにしております。
と言いつつ、まだハウマッチ走行会等でテスト等はする可能性もありますが〜。
Nov 21, 2018
11/17SUGOサーキットゲーム オイルレポートと場内放送!
ユーザーが増えてうれしいまるそうデス。成績がアレでしたのでレポートに書く事あって良かった(汗)。
というわけで、11/17のSUGOサーキットゲームでも、皆様のピットを巡ってお使いのエンジンオイルの銘柄を教えていただきました♪。調査にご協力ありがとうございます!。というわけで、そのレポートをば。
出光 12台
モティーズ 8台
ガルフ 7台
匠オイル 6台
モチュール 5台
HKS 4台
モービル1、純正、不明 各3台
カストロール、レッドライン 各2台
ニューテック、エルフ、FUCHS、ワコーズ、TRD、SARD、雨宮、アッシュ、トタル、ガズーレーシング、ニスモ 各1台
圧倒的最多勢力は出光!。ERCさんがメインに使っておられて、今回は参加台数も多かったのが効いています。同じくガルフは、アチーブさんのメインオイルなのが大きいでしょうか。
そして、ワタクシも使わせて頂いている、匠オイルが一気に台数を伸ばしてきました♪。いつもいても2,3台なのですが、一気に躍進です♪。地道な草の根活動が実を結んだ感じでしょうか(自分で言うな)。
皆様のオイル選びの参考にしていただければと思います♪。
そして、11/17のサーキットゲーム、やっと10LAPファイナルの場内放送を全走行枠で録音する事に成功しました♪。自分の走行枠だけ搭乗準備で録音ボタンを押し忘れるというアレな感じが続いておりましたが、今回は4区分とも録音できました♪。CG参加者の方で、ゆっくり聞きたい、という方がみえましたらお気軽にお知らせください。
Nov 18, 2018
SUGOサーキットゲームFinalにMR-Sさんで参加させて頂きました!
気合から回りだったまるそうデス。でも楽しかった〜。
というわけで、11/17にSUGOで行われましたサーキットゲームFinalにMR-Sさんで参戦させて頂きました♪。ご一緒していただいた皆様、ありがとうございまーっす♪。
MR-Sさんで追いかけているこのサーキットゲームですが、前回はハブブローによってリタイヤを余儀なくされたので、かっちり事前練習してリベンジを決めるぜ!、と思っていました。うまい具合にハウマッチ走行会もあるし、セットアップ決めて一杯練習して臨むぞ!、と。
が、直前に新型シミュレーターの試遊会の準備で手間取られたり、やってもーたクラアスさんの対処にアワアワしたり、
宛てにしていた走行会がキャンセルになったり、息子が熱出して走りにいけなかったりで、
結局、練習どころか整備もギリギリまで作業するハメに(遠い目)。
何とか間に合わせて、SUGOに向かうと、そこは長蛇の列!。通常は水曜日に開催されるサーキットゲームですが、この最終戦は土曜日開催!。今年の締めということもあって、70台を超えるエントリーがあったとか。イベントが盛り上がるのは嬉しい限りです♪。
が、事前練習をサボったせいか、気温が下がってパワーが上がったせいか、ワタクシとMR-Sさんが奇跡のシンクロを起こしたせいか、予選タイムは、
1分41秒222
・・・、あれー、確かワタクシのエントリーしたSP1クラスって、確か1分42秒までクラスで、1分41秒5を切ると「章典外&最後尾スタート」じゃなかったっけ?(遠い目)。
というわけで、ホボ最後尾からスタートする事に。今日は自己ベストを大きく更新したことを喜ぼうと思います(汗)。
ちなみに、ワタクシの参加したSP1クラスは、今回もっとも出走台数の多いクラスで、26台のエントリーがありました。また、昨今NA車がほとんどを占めていたのですが、今回はターボ車が11台もいるという混戦具合。
そのせいか、練習走行、予選でも、やはりアチコチで接触等があり、ちょっと危険な雰囲気がありました。
ナンテコッタイ(遠い目)。2周で赤旗、再開レースでも事故発生。
一応、聞いた範囲ではドライバーさんに大きなけが等は無かったようなのは救いですが、車両の方はフレームがクシャリとなる程の接触事故が起きてしまいました(貰涙)。ワタクシ自身もヒヤリとする場面が何度かあり、この日はちょっと苦い一日となりました。
模擬レース形式ゆえに、車同士が接近し、いつものライン、いつもの速度では走れない場面が多々あります。そこでいかに車を制御下に置くか、というのはタイムアタックとはまた違った練習が必用になるが難しい所でしょうか。また、相手のいるゾーンを殺し切らずに、自分のゾーンを確保する、という駆け引きというよりは共存意識みたいなものも、養う方法があまりないのが悩ましい所です。
そんな危険な練習も安全にできる趣味レーター、ぜひご活用ください(ソコか!)。
ともあれ、今年のサーキットゲームは全戦を通じてMR-Sさんにて参加させて頂きました。ご一緒していただいた皆様、本当にありがとうございます。また来年もご一緒させていただくかと思いますが、是非よろしくお願いいたします。
思わぬ奇跡的ベストラップで章典外となってしまい、応援していただいた皆様のご期待にはお応えできず申し訳ありません。でも、皆様の応援のおかげで今回も全力で楽しむことができました。本当にありがとうございます!。
Nov 15, 2018
TH8A/RS用ショートストロークロッド & 7速暴発防止チップ ご用命ありがとうございます。
今日は郵便局まで3往復したまるそうデス。ご用命ありがとうございます。
というわけで、趣味レーターでも使っている、スラストマスター製シフター TH8A/TH8RS用のショートストロークロッド、スーパーショートストロークロッド、7速暴発防止チップの多数の御用命ありがとうございます。
この手の小物系商品はできるだけ配送料をお安くするために、郵便局を利用してお送りさせて頂いております。お安い代わりに、日曜日は配送が行われないのが注意点です。
が、昨今、さらに土曜日配送も廃止する事を検討しているとか。うーん、宅配業者だけじゃなくて郵便局まで・・・。日本の利便性はロジスティクスが支えていると考える(表現を変えるとHIKIKOMORIとも言う)ワタクシにはちょっとマイッチングです。
ちなみに、お急ぎの場合は、追加料金になりますが、土日も配送して追跡番号も付くタイプの配送にも変更可能ですのでお気軽にお申し付けください。
ともあれ、多数のご用命ありがとうございます。寒くなっておうちでのレースシムを楽しまんれる方が増えてくる季節かと思いますが、ショートストロークロッドで「手首の返しで決まるシフトワーク」をお楽しみください♪。
Nov 14, 2018
久々食べ放題新ネタ 熱狂道頓堀 仙台店
久々新ネタ食べ放題にチャレンジしたまるそうデス。旧ネタのリピートはしてますが(笑)。
というわけで、先日、所用で仙台市内まで移動したので、遅めのお昼ご飯を街中で取る事にしました。どーせなら食べ放題系新ネタに挑戦するか、とお邪魔したのが、
熱狂道とん堀 仙台店。
前々から食べ放題の文字が気になるなぁ、とは思っていたのですが仙台の街中まで出る事がほとんど無いので、気になっているだけでした(笑)。
道とん堀はお好み焼き屋さんですが、熱狂道とん堀はその食べ放題バージョン。お好み焼き、もんじゃ焼き、焼きそばに加えて、ステーキ(牛、豚、鶏、ハンバーグ)までチョイスに入るとか。
しかも、ランチなら1980円のコースが500円引き!。食べ放題はランチに限る(笑)。
テーブルはこんな感じ。ちょっと狭めではありますが、普通のお好み焼き屋さん形式。ちなみに、時間が少し遅かったこともあって、店内はガラガラでした。
時間90分制限。同時に頼めるのは2品まで。その皿を返却した分だけ追加オーダーができる。というシステムでした。
というわけで、何はともあれビーフステーキ。ステーキは厨房で焼いてから持ってきてくれます。サイズは食べ放題と考えれば十分で、ワタクシの大型ガラケーと比べるとこんな感じでした。
お次はハンバーグ。結構ジューシー。
手前がボークステーキで、いったんお肉はひと段落。お肉の次は、右手のお好み焼きのネギ焼き牛筋、左がチーズ焼きのガーリックペッパーチーズ。
なぜかチーズをかぶせてしまった、みそチーズ焼きおにぎり。
チキンステーキと、ハンバーグ2回目を頼んだところで終了でした。
肉もお好み焼きも食べれてお腹いっぱいになれます。が、ホントにソレだけなので、結構油にやられる感じが。せめてサラダ系が頼めるとリフレッシュできそうなのですが、サイドメニューはおつまみキャベツのみ。うーん、惜しい。また、甘いもの系も無いので、食後感がほんとに脂ギッシュ。
加えて、街中なので駐車場もありません。駐車料金600円を追加すると総額は2000円超えに。
新ネタの開拓としては面白かったですが、満足度・コスパの両面から見ても、不動のベンチマーク すたみな太郎青葉店ランチにはだいぶ及ばないようです。
仙台街中という事で、店舗面積の関係かテーブルがやや狭く。一人でテーブル占有していたにも関わらず、モノが並ぶと結構ギツギツだったのもやや気になったところです。同じ仙台街中なら食べ放題店も結構あったりするので、結構厳しい戦いを強いられるのでは、というのがワタクシの印象でした。
ただ、お好み焼き的粉ものを身体が求めるような日には、ストンと決まっていいかもしれません。是非お試しアレ〜。
Nov 13, 2018
趣味レーターType2 増殖中?
リストアップしていたハズなのに何故か足りなかったまるそうデス。オマケパーツ忘れてました。
というわけで、1コインお試しランキングも始まった趣味レーター Type2ですが、せっかくVR対応なのに1台しかないと追いかけっこが楽しくない、という事で、Type2 2号機を作成する事になりました。
が、無駄に広いRDMWだと言えど、5台目の趣味レーターを置くスペースは流石に無い、という事で、1台分解する事に。さらば4号機。
綺麗に分解されて部材となりました。が、この4号機、一番奥に設置されていた1台でした。一番奥だと、新規マシンの搬入が大変だろう、という事で、
3台ともお引越し(遠い目)。だから、旧型は1台150kgぐらいあるんだってば・・・。
ともあれ、なんとか場所の確保ができたので、Type2 2号機、作っていきたいと思います。お楽しみに!。
また、Type2試作機も微妙にバージョンUP。
木製だったステアリング台やシフトレバー台がメタル化!。これで上側の筐体はフルメタル化となりました♪。
ついでに趣味レーターType2の紹介動画も作成。
さらにコッソリ1コインお試しランキングのトップも塗り替えて置いたり(笑)。
そんな趣味レーターType2、皆様のご利用をお待ちしております♪。
そんなアレコレ趣味レーター三昧をしていたら、実車の走行イベント、サーキットゲームが目前に(汗)。MR-Sさんの準備が進んでいなくてちょっと焦っています。ご一緒していただく皆様、よろしくお願いします。
というか、参加受理賞届いてないッス(汗)。明日、O形さんに連絡だ〜。
Nov 09, 2018
趣味レーター Type2 試験運用開始! 1コインランキング募集開始!
煮詰めに悩むまるそうです。アレとソレとコレと。
というわけで、先日のSUGO4輪ファン感謝デーでデビューさせていただいた趣味レーターType2をいくつか改修してRDMWにて設置いたしました♪。今後はType2も試験運用させて頂けますので、お気軽にお申し付けください♪。
先日の試遊会からの改修点としては、まずは、乗り込みやすくなりました。 試遊会ver.では、靴をフレーム内に持っていくのが大変で、乗降が結構アクロバティックな姿勢を取る必要がありました。それを受けて、ステアリング台を修正し、それを支える柱とシートの前端の距離を広げました。これで靴も横からするっと通せます。
次に趣味レーターから出るケーブルを整頓しました。試遊会Ver.では、USB通信用チップがPC側にあり、センサーからの受信信号線、モーター制御チップへの命令を送る信号線、フィードバックアドオン制御信号線に加えて、電源ケーブルが趣味レーターから出ていました。また、配線も試用回路への直付けで蜘蛛の巣に。それに対して、現在はUSB通信チップも筐体内に収め、接続ケーブルもコネクタ式に変更。これにより、趣味レーターから出ているケーブルは、USB線と電源線のみとなりました。
さらに、ペダルユニットの保持強度を改善。試遊会Ver.ではペダルユニットに全体重をかけて踏むと、荷重に負けてペダルユニットの角度が変わってしまっていました。それを受けて、ペダルユニットを下から支えるフレームを追加。踏んでもズレなくなりました♪。
小さなことですが、ベルトのテンショナーを追加しました。趣味レーターは6点式シートベルトを搭載していますが、試遊会ver.では股下ベルトや腰ベルトがずれてシート下に逃げて行ってしまう事がありました。そこで耐久車両よろしく、ベルトを引っ張るテンショナーを追加。これで、ベルトをリリースすれば常に所定の位置に戻ります。
その上、制御ソフトもバージョンUP。1/20秒毎に制御コントロールしていたものを1/100秒毎に高速化!。また、アクチュエーターの出力制御も精度が倍に。制御ルーチンもさらに自然な動きを目指して修正しました。
そんなより進化した「趣味レーター Type2を、より気軽に楽しんで頂けるように、久々ラップタイムランキングをご用意しました!。
1コイン趣味レーターType2 お試し版
レギュレーションは先日の試遊会と同様になります。コースはSUGO、車両はZN6型86(ちょっとチューン)、グリッドスタートからの3周レース、ライバルは25台!。
もちろんVR!。ライバルカーが多数いるとき程、ヘッドマウントディスプレイは状況把握に有用です。右にも左にもライバルがいる間を見切って飛び込んで下さい。
募集期間は今年いっぱい!。是非皆様、お誘いあわせの上、挑戦にいらしてください。ランキングは11/3の試遊会のリザルトも混ぜての開催となります。
参加費用は1プレイ500円!。ワンコインでお楽しみいただけます♪。赤字価格(遠い目)ですが、Type2の凄さを多くの方に実感していただきたいと思います。進化した「趣味レーター」を是非お楽しみください。皆様の挑戦をお待ちしておりますl。
Nov 03, 2018
SUGO4輪ファン感謝デーで趣味レーター試遊会させていただきました!
多くの方にご利用頂いてうれしいまるそうデス。お楽しみいただけたのなら何よりです!。
というわけで、本日SUGOで行われました 4輪ファン感謝デー SUGOオールジャンルミーティングにて、G体感型ドライビングシミュレーター「趣味レ―ター」の新型試作品の試遊会をさせていただきました!。ご参加いただいた皆様、ありがとうございます。
イベントが始まるまでは、せっかく準備したけど閑散としてたら切ないなぁ、などと思っておりましたが、ふたを開けてみたらびっくり。次々と挑戦してくださる方が現れ、その雄姿をこれまた多くの方々が見守って下さり、ほとんど人が途切れる事なく、趣味レーターType2も稼働しっぱなし!。
それどころか搭乗待ちの行列ができて、待ち時間の長さゆえに試遊人数に制限を加えざる得ない状況に。また、Type2の本格稼働が今回が初だったため、途中こちらの不手際で進行が中断してしまう事も。せっかく興味を持ってくださったのに、本当に申し訳ありません(汗)。
今回の試遊していただいた趣味レーターType-2は、VRヘッドマウントディスプレイとの連携が強化され、また、ドリフト状態を表現するためのヨーモーメント発生機構が追加になり、制御の緻密さ・速度・強度も旧型から改善したモデルになります。
乗っていただいた大半の方からは非常に好印象な感想を頂けました♪。皆様にお楽しみいただけたのなら、準備を頑張ったかいもあったというものです。是非、モータースポーツの第一歩として、また、ドライビングの見直しの一環として、さらには、単純に楽しいeスポーツとして、趣味レーターをご活用いただければ幸いです。
また、今回の試遊会でいただいたご意見や、運営上で気づいたことをフィードバックさせて頂いて、RDMWの「趣味レーター」をより良いものに仕上げていきたいと思います。さらなる趣味レーターの進化にご期待ください。
また今回の試遊会でもランキングを付けさせていただきましたが、こちらのリザルトも近日ランキングのページに追加させていただきたいと思います。お楽しみに!。
今回は趣味レーターの試遊会の他に、クラアスさんでタイムアタックAクラスに参戦させていただきました。
結果はなんと3位入賞!。久々に表彰台(台はありませんでしたが)に乗る事ができました♪。応援していただいた皆様、ありがとうございます。
が、その代償は大きく、接触によってクラアスさんは結構なダメージを追ってしまいました(汗)。幸い双方のドライバーには怪我等はありませんでしたし、車両も走行自体は可能な状態ではあります。なんとか復活させられるように頑張りたいと思いますので、こちらも温かく見守っていただければと思います。
ともあれ、ご一緒していただいた皆様、応援してくださった皆様、お手伝いしてくだった方々、本当にありがとうございます。また次回ご一緒させていただけるのを楽しみにしております!。
Nov 01, 2018
11/3 SUGO4輪ファン感謝デーにて趣味レーター無料試遊会します!
間に合うのかがちょっと心配なまるそうデス。クラアスさんの準備が・・・(汗)。というわけで、11/3にSUGOで行われる4輪ファン感謝デーにて、ウチのG体感型ドライビングシミュレーター「趣味レーター」の新型試作品の1プレイ無料体験試遊会をさせていただくことになりました。場所は車検場でタワーとガソリンスタンドの間です。
4輪ファン感謝デーと言えば、走行枠間の待ち時間が長いのが特徴(笑)ですので、その合間に是非お試しください。
さて、新型趣味レーター、その名も「趣味レーターType2」ですが、Facebookの方では少しづつ進捗をご紹介させて頂いておりましたが、4輪ファンミーティングではそのお披露目となります。まだ、試作段階ですが(汗)。
趣味レーターType2の主な特徴としては、下記のようになります。
・制御の緻密化
・コンパクト設計
・VR HMD対応
・ヨーモーメント表現の追加
当日の試遊会もVR HMDで遊んでいただけるように準備しておりますのでお楽しみに。
ただし!
当日、クラアスさんがタイムアタック Aクラスを走行予定です。そのため、タイムアタックAクラス走行時間(8:35,12:20,15:00)とその前後の時間帯は展示のみとなりますのでご容赦下さい。
また、ブースではサポートしていただいている匠オイルさんの商品や、当店取扱のブレーキキットの展示も予定しております。合わせて覗きにいらしてください!。
SUGOオールジャンルミーティング 4輪ファン感謝デーにお越しの方は、是非、車検場までお越しください!。
と言いつつ、趣味レーターType2、まだ調整段階だったり(滝汗)。進捗によっては展示のみになる可能性もありますがご容赦ください。
Oct 23, 2018
AIM製データロガー SOLO2/SOLO2DL用キャップ! ケーブルもあります!。
純正の補修部品が出ていないのが切ないまるそうデス。のでご用意しました。というわけで、最近ご好評いただいている高精度GPSデータロガーAIM SOLO2と、さらにOBD2経由で車両情報もゲットできちゃうAIM SOLO2DLのオプションパーツのご紹介です。
一つ目は、AIM SOLO本体用キャップ。・・・コネクタの「蓋」です。
AIM製のGPSロガー SOLO/SOLO2は電源接続ケーブル用のコネクタが、車両情報も読めちゃう SOLO DL/SOLO2 DLにはさらにOBD2ケーブル接続用のコネクタがあります。で、パッケージにはそのコネクタ用の「蓋」が一つ入っているのですが、
小さいから失くしやすいデス(汗)。そして、メーカーさんから蓋だけでは取り寄せができず(遠い目)。
というわけで、独自に用意してみました♪。ついでに紛失防止用のワイヤーもつけちゃいました♪。
既に失くしちゃった、予備が欲しい、DL系は口2個あるのに蓋は1個しかついてこないってどーゆーことぉ〜、という方はAIM SOLO本体用キャップ、是非ご検討ください♪。
また、本体側のみならず、ケーブル側のキャップもご用意しました♪。このキャップがあれば、ケーブルを車両側に接続しっぱなしても、遺物の混入や、ショートによる信号線の異常を防止する事ができます。
複数の車両でSOLOを使いまわす時に、ケーブルだけ複数ご用意いただければ、車両との接続が非常に容易になります。地味にOBD2端子って取り付け取り外しがしづらい場所にあったりしますし。
OBD2端子は常時通電しているので、コネクタを切り離すことでバッテリーセーブにもなります。また、一部車種ではOBD2を接続しているとセキュリティー機能が停止するものもありますので、その対策にも。
それもメンドクサイ、という方には専用ケーブルの作成も承っております。車両情報はOBD2端子から、電源はキーON電源から取得する、というような加工もできますのでお気軽にお問い合わせください。
そんなAIM製データロガー、是非お試しアレ♪。
Oct 20, 2018
参戦予定 SAM-クラアス CG-MR-S 体感180min-アルテさん
やっと通常モードに復旧してきたまるそうデス。健康大事(汗)。というわけで、前回のサーキットゲームでMR-Sさんを壊したと思ったら体調不良ですっかりブログをお休みしてしまっておりましたが、生存しているまるそうデス(滝汗)。体力が落ちてるといろんなトコロにしわ寄せが来てイカンっすね(汗)。
さて、そんなワタクシの今年のサーキット予定ですが、大きくわけて3つのSUGOさんのイベントへの参加を予定しております。
一つ目は11/3(土)、4輪ファン感謝デー、SUGOオールジャンルミーティング - SAM - です。SAMはドレスアップカー主体のイベントで、パドックエリアを埋め尽くすほどのドレスアップカーが展示されます。また、スーパーカーミーティングも同時併催します。その日は、ミニバン、ステーションワゴン、軽自動車限定という異色のレースも行われます♪。一日に超盛沢山♪。
参加車両はクラアスさん。クラアスさんは、ドレスアップでもスーパーカーでもミニバンでもステーションワゴンでも軽自動車でもないので、その合間(笑)に開催されるタイムアタック大会に参加予定です。
ただ、このTAイベント、隙間時間にぶち込まれているため、ピットもほとんど使えないわ、パドックも狭いわ、走行枠の間の待ち時間が3時間以上もあるわと、結構アレです(滝汗)。ワタクシも最初数年は出てたのですが、あまりの冷遇さ加減にこの所ずっと参加しておらず、久々の参加になります。この数年で運営が変わっているとイイナァ(期待薄)。
二つ目は11/17(土)、SUGO サーキットゲーム Final!。ワタクシのブログでも良く出ていますのでご存知の方も多いかと思いますが、クラス分けが「タイム」のみのため、様々な車種が入り乱れてヨーイドン!する模擬レース形式です。しかも、いつもは平日開催なのに、この最終戦のみ土曜日開催!。
参加予定車両はMR-Sさん。前回の故障個所は修理済み!。SP-1に上がって以来無念なリザルト続きでしたが、今年最後のサーキットゲームではひと花咲かせられるように準備中です。
そして12/2(日)のSUGO体感180min耐久第3戦が、今年最後のレースイベントになりそうです。体感180min耐久と言えば、車両を入れ替えてOK!という一風変わった耐久レースです。
そんな車両入れ替えOKなのに敢えて1台体制で挑戦するのは、アルテさん。昨年の春から耐久イベントへの参戦を始めたこのアルテさんですが、データの収集も熟成も進んできました♪。
そんなアルテさんで一緒に耐久に挑戦してくれるドライバーさんを募集中です。一緒に耐久レースを満喫しませんか?。
というような参戦予定でおります。ご一緒していただく皆様、よろしくお願いします!。全力で取り組んでまいりますので応援よろしくお願いしま〜っす♪。
Oct 08, 2018
10/3のSUGOサーキットゲームのオイルレポート!
安静指示を受けて療養中のまるそうデス。やっとロキソニン減ってきました(遠い目)。
というわけで、やっと体調も少し落ち着いてきたので先日行われたSUGOサーキットゲームでのオイルレポートをまとめさせていただきました。参加の皆様のピットを巡って利用オイルをお伺いさせていただきましたが、アンケートにご協力いただきありがとうございます!。
出光 13台
モティーズ 7台
純正 6台
モービル1 5台
ガルフ 5台
モチュール 4台
ELF 3台
匠オイル、カストロール、WAKO'S、トラスト、不明、各2台づつ
ジャンプ、ベリティー、FUCHS、スノコ、ニューテック、HKS、スピードますt―ア、ESSO、レッドライン 各1台づつ
ごめんなさい。今回は出走台数が多くお伺いしきれなかった方もみえますがご容赦ください。
今回は断トツで出光です。某ロータリー系ショップさんのメインオイルが出光ですが、参加台数も多かったこともあり圧倒的シェアに。
3位に純正オイルが入ってますが、トヨタ、ホンダ、BMW、フィアット、日産純正オイルが混ざってますので、単一オイルとは言えない所でしょうか。あと純正ではありませんが、ELF製のプレイアードがスバル公認オイルですので、これもある意味純正扱いでしょうか?。
という感じの、サーキットアタッカーの利用オイルでした♪。皆様のオイル選びの参考になれば幸いです♪。
また次回も皆様のピットにお邪魔してお話お伺いしたいと思いますので、よろしくお願いします!。
Oct 04, 2018
10/3 SUGOサーキットゲームにMR-Sさんで参加させていただきました!
今日こそ表彰台だ!と頑張ったまるそうデス。リタイヤでした(ネタバレ)。
というわけで、10/3にスポーツランドSUGOで行われた、サーキットゲームにMR-Sさんで参戦させていただきました!。ご一緒していただいた皆様ありがとうございます!。
サーキットゲームと言えば、ワタクシのブログにも多発しているので内容はご存知の方も多いとは思いますが、「ラップタイム」でクラス分けが行われる模擬レース形式のイベントです。駆動方式も排気量も装着タイヤも関係なく、タイムの近いメンツでヨーイドンするというオリジナル風味なイベントとなります。しかもエントリー代がお値打ち!。
そんなオリジナル感がウケたのか、なかなかの盛況具合。ゲートオープンが6:30だから、6:15分ぐらいに着けばいいよねーとSUGOに向かうと、そこにはすでに待ち行列が!。
それどころか次々とエントラントが集まり、ゲートオープン待ちだけで40台近くも!。
今回は60台を超えるエントラントが集まりました。平日なのに皆様ヤル気です!。
今回もSP-1クラスにエントリーしたうちのMR-Sさん。実はワタクシの脳内スケジュールではこの日に合わせて新品Sタイヤを購入するツモリでした。が、しかし、
予定外のフロントパイプ破損。そして修理のためにタイヤ購入予算は吹き飛びました(涙)。
さすがにパターンの無くなったSタイヤはそのまま使えないので、またもや中古で2本3000円のSタイヤをポチリ。送料3000円で、およそ1本3000円のSタイヤを装着です(遠い目)。
万全の状態と言えませんが、いざ走ってみるとなかなの好感触。しかも、予選ではスリップストリームの親子丼(爆)を頂いて超加速!。10%でEKシビックについて行けちゃう!。
なんと、SP1 NA/TB混合で18台中の5位、NAに限れば11台中の2位!。ヤルじゃん、MR-Sさん!。
が、予選終盤、左側からバイブレーションが。降りて車両をチェックすると左リアタイヤに接触傷跡か。フェンダーと接触したか?。
さすがに負担の大きい左側にコレは心配なので、リアタイヤは左右を入れ替えます。これで大丈夫
決勝の10ラップ中、5周目辺りから徐々に振動が大きくなります。先を行く黒の86を逃がしたくはないのですが、さすがにこのペースだと何かあった時に対応が難しい。少しペースを落として様子を見ます。
しかし、バイブレーションは大きくなる一方。遂には、10周目、ファイナルラップの1コーナーでブレーキと同時に車が明後日方向に。嗚呼、もうまっすぐすら走らない・・・。
ペースダウンはしたものの、10周目を入った時にはまだ表彰台圏内。非常に悩んだのですが、ウィンカーを上げて(ついワイパーも振っちゃいましたが;笑)スローダウンしました。コース脇に止める事も考えたのですが、バタバタしつつも動かない事はなかったので、安全速度でのろのろとピットへ戻りました。
というわけで、一応、10周は走り切った形ではありますが、無念のリタイヤです。
応援してくださった皆様、力不足で申し訳ありません。わずかに希望が見えていただけに口惜しい結果となりました。
が、また次回11/17のサーキットゲーム最終戦に向けて、MR-Sさんの修理とセットアップの煮詰め、ドライバーのスキルアップを行っていきたいと思います。また皆様の応援よろしくお願いいたします!。
Sep 30, 2018
MR-Sさん 仕様変更というよりは修理(汗)。 10/3のサーキットゲームに向けて!
今日も保父DAYで何もできないまるそうデス。息子の昼寝の合間にブログ書きカキ。
というわけで、昨日はアルテさんの耐久の話でしたが、今日はMR-Sさんのサーキットゲームに向けての準備のオハナシ。イベントが近いとブログも交錯してわかりづらいです(汗)。
前回のテストの結果、ちょっとオイルを喰い始めている事が判明したMR-Sさんですが、確認したところ症状はソコまでひどくはなさそうとの事。また、お友達から教えていただいた「遅効性エンジン洗浄剤」が1ZZには効くとの事で、当面はコレで様子を見る事に。別に2ZZ換装の言い訳にしようとなんてしてないデスからね?(爆)。
が、しかし、その後の車両メンテでフロントパイプ(ダウンパイプ?)のエキマニとの接続側の蛇腹が裂けている事が判明(汗)。しかも、MR-Sはエキマニが4-2、フロントパイプが2-1となる構造で、蛇腹も2つ隣接してます。
うーん、切って蛇腹だけ溶接するにはかなり厳しい構造だ・・・。
というわけで、仕方がないので、ポチりました(汗)。だって純正中古買うのとあんまり変わらなかったんだもん〜。純正中古買ってもどうせまた裂けるだろうし。
が、さすがフリーダムの国、アメリカ製。精度がものごっつアレです(汗)。保父DAYの合間を縫って作業しようとしましたが、マフラー側との接続、コレで大丈夫なのか・・・。
思わぬ経費に、新品Sタイヤを導入するという計画は水泡に帰しました(遠い目)。晴れたら3000円の中古Sタイヤ、降ったらR-S4で走る事にしまふ。
と、ともあれ、10/3のサーキットゲームはMR-Sさんで参戦させていただきます。ご一緒していただく皆様、よろしくお願いします!。
Sep 29, 2018
12/2 SUGO体感180min耐久にアルテさんで参加しませんか?
今年最後の挑戦を共に楽しみたいまるそうデス。今年も良く頑張ってくれました。
というわけで、先日無事にSUGOスーパーチャレンジ耐久を走り切ったアルテさんですが、12/2のSUGO 体感180min 耐久を今年最後の挑戦にしようと計画をしております。
アルテさん、今年はチタンマフラーを導入して計量化を図ったり、幅&オフセットの詰めたホイールに変更して戦闘力を高めたりと、ジワジワ仕様も変更されつつあります。と言いつつも、基本は安定性重視。EgもMTもコンピューターもノーマル。耐久でいろんな方が乗ることを踏まえて、とがった速さより安定性を求めた仕様になっています。FRらしさを残しつつ、安定性の高い、乗りやすい車に仕上がっています。
さらに、ロガーも搭載。GPSだけではなく、エンジン回転数、スロットル開度、ブレーキON/OFFまで記録されています。ドコで何をしていたのかもはっきりわかっちゃう。その上、過去にアルテさんに乗っていただいた方のデータも豊富にあるため、比較分析もかなり容易に!。
そんなアルテさんを使って、12/2の体感180min耐久に参戦予定です。そのドライバーさん、ピットスタッフさんを現在募集しております。
内容 体感180min耐久にアルテさんで参戦する
日時 12/2(日)
場所 スポーツランドSUGO
募集数 ドライバー5名、ピットスタッフ若干名
費用 ドライバー 1人45000円+ガソリン代、ピットスタッフ 無料
ドライビングの見直しに、耐久レースへの挑戦に、サーキットカムバックな方にもお勧めです。一緒にワイワイ耐久しませんか?。
気になるなー、という方はお気軽にワタクシまでご連絡ください。
また、耐久への参戦に先立って、何度かアルテさん練習会をしたいと思います。こちらは耐久ドライバーさん以外の方でも参加可能ですので、アルテさんってどれぐらいのモノなのか気になる、アルテさんランキングに挑戦したい!という方ははお気軽にご参加アレ。
内容 アルテさんチャレンジ!
日時 10/15、11/05、11/07/、11/24のハウマッチ走行会内
場所 スポーツランドSUGO
費用 基本料10000円+15分1枠2500円(ガソリン代を含む)+SUGO走行料金
開催日の10日以上前のお支払いで基本料から2500円割引き!
募集数 最低2名以上の参加者が集まらない場合は開催しません。
気温が落ち着き、アルテさんの仕様も強化された今、アルテさんランキングを塗り替えるチャンス到来?!。ランキング上位更新を狙って是非ご参加ください♪。
ただし、最小催行人数が2名様からになっております。参加者数によってはご希望の日に開催できない場合もございますのでご容赦ください。また、開催日の10日以上前にお支払いいただくと基本料を7500円に割引させていただきます(キャンセルできませんのでご注意ください)。
Sep 18, 2018
SUGOハウマッチ走行会にMR-Sさんで行ってきました! 秘密兵器で2秒up?!
積載車の坂道発進がツライまるそうデス。久々に1速使いました。
というわけで、昨日行われたSUGOハウマッチ走行会にMR-Sさんで参加させていただきました。ご一緒していただいた皆様、ありがとうございまーっす♪。
今回はMR-Sさんに秘密兵器を投入してみました!。
ヤフオクで3000円で買った中古のSタイヤ!(笑)。
SP2卒業宣言をしてしまったMR-Sさん。でも、一つクラスがあがると5秒もタイム差があってSP1ではニッチモサッチモ。なので、Sタイヤで武装してみました。果たしてスリップサインももう出ている、というは半分ぐらいもうパターンが無いSタイヤに効果はあるのか?!。
アリました(遠い目)。この日は車両台数はソレほどでもなかったのですが、速い車と遅い車が入り混じり、ほとんどクリアラップも取れませんでした。が、自己ベストをさっくり更新。
最初ラジアルで走って45秒中盤ぐらいがいい所、Sタイヤに履き替えてあっさり44秒。エアを確認に戻ったら3kに上がってて、慌てて2k前後に落としたら、さっくり43秒前半。ラジアルとの差は2秒。
というわけで、その日のラジアル(青) vs 3000円Sタイヤ(赤)の比較グラフです。上から、車速、エンジン回転数、横G、スロットル開度です。
速度グラフを見ると、概ね全域でSタイヤが上回っているのが判ります。2,3,ハイポイント、SP-in、最終侵入あたりが顕著でしょうか。
ラジアルが195/50R15、Sタイヤが195/55R15なので、エンジン回転数は微妙に異なります。
横GグラフもSタイヤの高い数値が確認できます。最終コーナーは1.5Gを定常的にたたき出しているのが凄い。また、乗っていてもタイヤの限界の高さは実感できました。
スロットル開度グラフを見ると、SP-in、最終コーナー侵入ではアクセルを戻し切らずにコーナーに入っていることがわかります。これ、詰めればさらに行けそう。
うーん、確かに効果は凄いけど、運転下手になりそうな・・・。グリップの高いタイヤなりに限界を探る走りができればまた違うのでしょうが。また、新品Sタイヤを検討するととランニングコストの極端な増大が悩ましい所。Mコンならモツかなぁ。
そんな飛び道具で43秒代に乗ったMR-Sさん。でも、SP1のクラスタイムは42秒。それでもまだ届かないのが悩ましい所です。
が、それ以上に悩ましい事が走行後メンテで発覚(滝汗)。
1ZZ、特にMR-Sではよくある事らしいが、ついにうちの子にも?!(滝汗)。
果たして10/3のSUGOサーキットゲーム、MR-Sさんは走れるのでしょうか・・・。
Sep 10, 2018
SUGOスーパーチャレンジ4時間耐久にアルテさんで参戦してまいりました!
無事に走り切れてほっとしているまるそうデス。チーム一丸になって挑むのが楽しいですね〜。
というわけで、昨日の9/9にスポーツランドSUGOで行われたスーパーチャレンジ4時間耐久レースにアルテさんにて参戦してまいりました!。ご一緒していただいた皆様、ありがとうございます。
スーパーチャレンジ耐久と言えば、今は亡き仙台ハイランドで行われていた草耐久レースになります。それが形を変えて今も続いているというのは感慨深いものが。ので、ハイランドポンチョを引っ張り出して着させていただきました♪。
9月と言えばまだまだ残暑が厳しいだろうなぁ、と思ってアルテさんにはちょこちょこ暑さ対策をば。ネットを張って窓を開けれるようにしたり、シートからエアーが噴き出すようにしたり。
が、雨。見事に雨。月曜日には曇りの予報だったのに、当日はフルウェットでした(遠い目)。もちろん気温も上がらず。残暑どころから肌寒いほど。
FRでハンコックを履いているアルテさんには厳しいコンディションです。滑るすべる(涙)。
そんな厳しいコンディションの中、1stドライバーがきっちりと予選を決めていただき、総合12位からのスタートとなりました♪。
今回は4時間の長丁場ですが、基本的には「時間」でドライバー担当をコントロールすることに。ドライでは1分50秒ぐらいを目指す予定でしたが、この日のコンディションだと2分10秒ぐらいがターゲットタイムに。
そして、ワタクシの搭乗順はラスト!。さらに、練習&予選走行は他の3人のドラさんに使っていただくことに・・・、あれ、この流れ、1周も乗らずに耐久を終えたあの日のことを思い出しませんか?(滝汗)。
が、今回は天候はシトシトと一日降り続いたものの、ひどく悪化する事もなく。また、接触やコースアウトは各所であったものの、S/Cすら一度も介入しないという平和なレース展開に!。
うちのチームの面々も非常に丁寧にバトンを繋いでくださり、無事にワタクシの搭乗順に!。バトンを繋いでくれてありがとう!。そして、燃料もほどほど残っている。燃料セーブ走行をお見事です!。おかげで最後は給油せずコースIN!。
左手に貼った燃料計の指し示す位置と残燃料数の関係シートと、残り走行時間から走り切れる燃費を計算。その燃費を達成できる回転数縛りに変換して、その上で出せる最大のタイムを狙います。
変わる雨脚、見えづらくなる視界、低下する一方の路面温度、スローダウンしていくライバル達、そしてついには点灯する燃料警告灯。1コーナーで一瞬、燃料の空吸いが発生し、ゾッとしつつも計算上はまだイケるハズと車に鞭を入れます。
そして、無事にチェッカーまでたどり着くことができました♪。
ゼッケン12番 RDMW 匠オイル アルテッツァ 予選12位、決勝11位。
非常に難しいコンディションの中アルテさんを最後まで繋いでくれたドライバーさん達、給油等の作業を迅速かつ確実に行ってくれたサポートさん達、そして応援してくださった皆様のおかげで無事に完走する事ができました。本当にありがとうございます!。
また、共にレースを走って頂いた他の参加チームの皆様も、ご一緒していただきありがとうございました。また何かの機会にご一緒させていただくこともあるかと思いますが、よろしくお願いします。
アルテさんによる耐久レースへの挑戦は、主な目的がドライビングの見直しとなります。参加の皆様にはまた後程、分析やら突っ込みやらコメント等をお送りしますのでお楽しみ(?)に。
また、そのアルテさんですが、次回は12/2のSUGO体感180minに参加予定となっております。ドライバー、ピットスタッフ合わせて募集をしております。貴方も一緒に耐久を楽しみせんか?。
Sep 08, 2018
明日はSUGOスーパーチャレンジ耐久4時間!
最後の準備に余念のないまるそうデス。がんばりますよー。
というわけで、明日はスポーツランドSUGOで行われるスーパーチャレンジ4時間耐久にアルテさんにて参戦してまいります!。ご一緒していただく皆様、よろしくお願いします!。が、しかし、
びっみょーな天気予報(遠い目)。おかしいなぁ、今週頭頃は雨は無いという予報だったハズなのですが・・・。と、ともあれ、明日に向けて、
ガソリン買ってきて〜、
荷物を積み込んで〜、
あとは洗車をして完成でしょうか。雨降ってるのがアレですが(遠い目)。
ちなみに、明日は18番ピット、ゼッケン番号12番での参加となります。
もし、応援に来ていただける方は入場券が少し余っておりますので、お気軽にお知らせください♪。
Aug 29, 2018
クラアスさんのSUGOでのシフトポイントは?
意外とイメージと異なっていたのが驚きなまるそうデス。確認大事。
というわけで、モード変換スイッチで比較的狙いのギアを使えるようになったクラアスさんことGRS204クラウンアスリートの、SUGOでのシフトポイントを考えてみました。
これまでは高級車プログラムなクラアスさんのATがアレ過ぎて、そもそもATまかせっきりでした。が、ある程度はギアの指定ができるようになったので、計算してみる事に。ちなみに、現在のワタクシの運転は、
4速全開でホームストレートを駆け上がってきて、スピードリミッターが当たったら適当に5,6に上げてみて、1コーナーへ向けてのブレーキング。
1コーナー侵入までに3速に落として、そのまま2コーナー、3コーナーを抜けます。
4コーナーも3速で走りたいんだけど、勝手にキックダウンされるぐらいなら自分で2速に落として
S字侵入前に3速に。そのままハイポイント、レインボーを通過。
バックストレートで4速に上げて、やっぱりスピードリミッターに当たったら、意味もなく5,6速に上げたりしつつ、馬の背のブレーキング。
馬の背侵入までに3速に落として、そのままSPイン、SPアウトを通過。
最終侵入直前で4速に上げて、そのまま4速で最終コーナー、という感じで走っています。
計算のベースとなるクラアスさんの心臓2GRエンジンは、最大出力315ps/6400rpm、最大トルクが38.4kgf/4800rpmなので、パワーバンドは4800〜6400rpmの1600回転。
また、2GRの出力を伝えるATは6段で、1速から順に3.520/2.042/1.400/1.000/0.716/0.586というギア比。なんだよ、0.5って(遠い目)。
そして、最後にタイヤに配分するデフのファイナルギア比は3.769。いゃ、6速だと350km/h出る設計ですか(半笑)。
あとはタイヤサイズを入れれば、各ギアでのパワーバンドになる車速が計算できます。その結果、
パワーバンドとSUGOの車速グラフを重ねてみました。いゃー、久々だねぇ、パワーバンドが必ず外れるギア比。GTO以来カナ?。
と、ともあれ、こうしてみると、実は1,2コーナー、4コーナー、S字、ハイポイント、レインボー、馬の背は2速ゾーンに入っている事が判ります。じゃぁ、2速を使うかと言うと必ずしもそうはならないのが面白い所。
例えば、ハイポイントは2速ゾーンにギリギリ入っていますが、すぐに2速での上限を超えて行ってしまいます。そのため、シフトチェンジを挟むぐらいなら、最初っから3速ホールドで抜けた方が良さそうです。
また、2コーナーは、回り込みがややきつく、オーバーステアが顔を出しがちなコーナーです。そのため、脱出のアクセルワークはじんわりと踏む必要が。つまり、トルクがあっても使えない状況です。そのため、ここも3速ホールドが吉でしょう。
S字については悩ましい所です。現在はs字前に3速に上げていますが、S字を通過しきるまで2速で抜けられるのなら、その方が安定するとも言えます。2速ホールドは試していないので、ちょっと実験してみる価値はありそうです。が、S字の脱出はFR車の墓場(アウトゼブラを踏んで、スピンモード、S字内側に直角に刺さる)なので、あまりオーバートルクは危険とも言えます。
逆に馬の背については、2速を使うべきでしょう。車速の大きく下がるコーナーだからこそ、低い車速からできるだけ早く速度を上げたい所です。
また、最終コーナーについては、侵入前に4速に上げてちょっと速度を伸ばして、旋回中に3速に落として、3速で駆け上がって、ダンロップ前で4速に上げる、という形の方がベターのようです。問題は旋回中の3速へ落とす際のシフトショックがきちんといなせるか、ですが。
ただ、クラアスさんの心臓 2GRエンジンはひろぉ〜いトルクバンドがウリなエンジンでもあります。最大トルク38kは4800rpmで発生していますが、実は2000rpmも回れば35kgに近いトルクが出ています。その差は1割未満!。
例えば、トルクが盛り上がり始める(可変カムが切り替わる?)3500rpmまで使っていい事にすると、このグラフのようなバンド表になります。これなら、各ギアのゾーンが重なって無理なく走れそうです♪。
しかし、ロガーがあると走った後も楽しめます♪。ちなみに、ワタクシ的にお勧めのロガーは、車種が対応していればODB2から様々な車両情報が吸い上げられるSOLO2 DL、ちょっと古めでODB2接続に対応していない場合はパフォーマンスボックスにマイクロインプットモジュールの併用でしょうか。
GPSデータは「操作の結果」しかわからず、またGPSそのものの誤差が大きく詳細なチェックには向きません。その点、SOLO2 DL、Pbox+MINは、ステアリングの角度や、アクセル開度、ブレーキ圧と言った、「車体への操作そのもの」を記録する事ができ、かなり詳細に分析が可能です。お勧めですよ〜。
また、市販されているGPSロガーの中には、そもそも精度が桁違いに悪いものもあったりします(遠い目)。搭載されているチップの制限で、非常に荒い、推定値しか使ってないものもありますのでご注意を。誤差ありラップタイマーとしてならそれほど問題ないんですけど。
ともあれ、次回走行時には今回のチェックで得られたシフトポイントを試してみたいと思います!。でも、来月はMR-Sさんのアレやらソレやらで、クラアスさんに登場の機会を与えられるか微妙ですが・・・。
Aug 28, 2018
クラスさんSUGOに再び!。7年前より4年前!。実はスノーモードが有効?!
比べてみると確かに違いを感じたまるそうデス。新品ならもう2.5秒?(マテ)。
というわけで、SUGOを42周も走ったアフターメンテがやっと済んだクラアスさんで再び8月27日にSUGOで行われたハウマッチ走行会に参加させていただきました!。ご一緒していただいた皆様、ありがとうございまーっす♪。というか、この日は2回目のアルテさんチャレンジがメインなのですが、頑張って2往復してクラアスさんも連れてきました♪。
んが、朝から微っ妙ぉ〜な天候。昨夜に少々降った雨が路面に残っているうえに、空模様はいつ泣き出すともしれない花曇り。そんなコンディションなのに、フルピットになる程の参加者数!。660選手権とN-ONEオーナーズカップが近いせいか軽自動車がたくさん。こりゃいろんな意味でアレかも(汗)。
ともあれ、前回の走行では7年前のタイヤを履いていったらコテンコテンだったので、
今回は4年前のタイヤに変更です。ごめんなさい、M3さん(汗)。ちなみに、シートもM3さんから略奪したモノです(滝汗)。
3年間分に新しくなったのはいいのですが、それでも4年も前のタイヤ。もちろんそれなりに硬化しています。そんなタイヤでちょい濡れ路面に追加の雨。ハイポイントコーナーを左にハンドルを切りながら抜けていくのはナニか間違っている気がします(笑)。
特にお昼前後の時間帯が結構な雨で皆さんあきらめ加減に。が、3時を過ぎると雨自体はおおむね止んできました。これはもしかしてイケちゃう?!。
さらっと偵察に出てみると、路面はほぼドライに!。ピットに戻ってお友達に「イケまっせ!」とご報告の後、再びコースに。
が、路面の回復に気づいた方々も一緒にコースIN。コース内には結構な数の車両が。1周バシッと決まった、とは言えないままに持ち時間終了〜。
とすっきり走れたとは言えませんが、ラップタイム的には前回よりも2秒近く短縮!。クラアスさんの自己ベスト更新です♪。
今回のタイム更新は、3年間分タイヤが新しくなったことのほかに、クラアスさんの制御モードの使い方がちょっとわかってきたことが挙げられます。
クラアスさんは、走行モードが、ノーマル、エコ、スポーツ、スノーの4種類あります。また、それとは独立して、トラクションコントロールの解除と、統合姿勢制御VDIMの解除があります。
エコモードは燃費中心になります。スロットルレスポンスが落ち、ギアも上のギアを選ぶようになります。スノーモードも制御的には近いのですが、よりトルク変動が出ないような制御になります。
それに対してスポーツモードはアクセルレスポンスもあがり、よりパワフルに走ります。この「パワフルに走る」というのが実は罠で、AT制御のキックダウンがより起きやすくなります。また、逆にシフトアップがレブギリギリまで引っ張るようになります。
ノーマル時のテスト走行の時少し書きましたが、クラアスさんで一番ネックなりそうなのは、ATのシフトプログラムです。マニュアルモードはあるものの、指定したギアから1速までの間で自動変速であり、ホールド制御ではないため、ドライバーの意図しないキックダウンが起き、指定したシフトアップをしてくれない事が不満でした。
あれ、これ、もしかして、スポーツモードだから、なのかしら?。と思って、ノーマルやスノーモードで走ってみたところ、これが結構イイ感じです。特にスノーモードはトルク変動を嫌うためキックダウンの判定がかなり厳しめなるようです。また、シフトアップも比較的指示したタイミングに近いところで行うような気が。
「スポーツ」モードという名前に惑わされて、これまではスポーツモードしか使ってませんでした。今後は各モードやTRC、vDIMも交えて走行テストをしてみたいと思います♪。
ともあれ、ちょっとアレなコンディションでも2秒もタイムアップしちゃったクラアスさん。7年前より4年前のタイヤが2秒アップなら、新品タイヤを履けばさらに2.5秒ぐらいは上がっちゃう?!(笑)。が、予算の都合で新品タイヤはちょっと厳しいので、次回は小技で攻めたいと思います。
そんなクラアスさんのサーキット走行、皆様応援よろしくお願いいたします♪。
と、同時に行われたアルテさんチャレンジも無事に行えました。参加の皆様ありがとうございます。新チャレンジャーも加わったアルテさんタイムランキングも徐々に賑わってきました♪。ワタクシがトップの座に居られるのはあとどれぐらいか(遠い目)。
アルテさんの次回走行は9/9のSUGOチャレンジ4時間耐久となります。ピットスタッフ、ドライバー共にまだ間に合います(爆)ので参加希望の方はお気軽にお知らせください。また、イベントをご一緒して頂く皆様、よろしくお願いいたします!。