Oct 09, 2012
CLUB HARIEのバームクーヘン頂きました♪
口にするのに緊張したまるそうデス。確かにウマイ!
というわけで、長距離移動での帰りに2号機が不良になっちゃった某氏がお立ち寄りくださいました♪。その際におすそ分けいただいたのが、コチラ。
CLUB HARIE バームクーヘンミニ
直径10cmのかわいらしいバームクーヘンなんですが、お値段は399円とかわいらしくありません(汗)。
チョット緊張していただいたのですが、さすがに美味しかったデス♪。
いつもお心遣いありがとうございまーっす♪ > 某氏
そして2号機のマフラーにはバームクーヘンの内側と同じぐらいの穴が開いてました(貰涙)。なるほど、エキゾーストサウンドもワイルドになっちゃう訳デス。
なんとか週末までに間に合うと良いデスね!。
Oct 08, 2012
3連休は如何お過ごしでしたか?
カレンダーを気にするのはゴミ出しの時ぐらいなまるそうデス。今日は燃えるごみの日。
というわけで、世の中は3連休だったようですが、土日祝日とはあんまり円縁の無い生活をしているワタクシには関係がありませんでした(涙)。
一応、なか日は仙台ハイランドへ観戦に行ったりしました♪。ご一緒していただいた皆様、お疲れ様でした〜。でも、やっぱり見てるより走りたいなぁ。
そして写真は連休最終日の今日のお夕飯。いゃ、ダイエットのためって訳じゃぁ無いんですが、スーパーで1袋38円と投売りされていたので思わず買ってきてしまいました。
酢味噌がウマイ♪。
でも、わびしい(遠い目)。
連休の〆ぐらいは何か旨いもの食べに行こうかなぁ。
Oct 06, 2012
キーボードO/H
一口チョコが食べたくなったまるそうデス。見分けつかねぇ〜(汗)。
というわけで、なんとなくキーボードの反応が鈍い気がするキーが増えてきたので、ばらしてみました。
キーを1個づつ取り外して、食器用洗剤でゴシゴシして、乾燥させて・・・。
アレ、ワタクシのキーボード、結構キートップの印字がなくなっちゃってるのがあるんデスが(汗)。
しかも、ワタクシ愛用のHappy Hacking Keyboard、実は配置場所によってキーの形状が違ったりするんです、微妙に(滝汗)。
も、もどせるのか、コレ?。
Oct 05, 2012
ソファーベッド頂きました♪ 説教部屋完成!
ショールームに置くべきか悩んだまるそうデス。長年の計画完遂。
というわけで、クイーンサイズのベッドを仕入れてウハウハな某氏がそれまで使っていたソファーベッドをご協賛してくださいました♪。
いつもお心遣いありがとうございま〜っす♪ > 某氏
む、この幅はっ!、長年温めてきた「説教部屋」計画を遂に実行に移す時が!。
セットアップ完了!。
ちなみに、この部屋の使い方は、
某氏 「まぁ、座れ」
ワタクシ 「は、ハイィ(汗)」
某氏 「何ソファーに腰掛けてんだよ、お前は板間に正座に決まってるだろう!」
ワタクシ 「は、ハイィ(滝汗)」
というのが正しい使用方法デス(爆)。
そして対岸の壁にこれまでの悪事のさまざまが映し出されるという(ガクガクブルブル)。
そんな説教部屋、問題があるとすれば、元がウォークインクローゼットなので空調が無い事でしょうか。夏場にやったら茹で上がるネ(爆)。
Oct 04, 2012
勝手に互換バッテリー&充電器 GC-XA1-B
どうも風邪ひいたっぽいまるそうデス。頭いてぇ。
というわけで、ebayさんで頼んだバッテリーと充電器が届きました♪。
というのも、先日購入したアクションカメラ GC-XA1-B君ですが、実はバッテリーの充電器が存在せず、本体装着時にしか充電ができません。
ソレはいくらなんでも不便だろう、という方々が互換性がありそうなバッテリーと充電器を探してくれていたので、ワタクシもソレを購入した次第です。
さて、実際に比べてみるとぉ〜。
黒いのが純正品、白いのが互換(っぽい)品。微妙にサイズが違うようですが・・・。
無事に本体にも収まったし、取り出せたし、起動しました♪。
これで長時間撮影もOKになりました♪。さーって、次はWifi電波がドコまで届くか実験だぁ〜。
Oct 03, 2012
初めてサーキットを走るなら・・・
経験者が同行してくれる枠だと思うまるそうデス。右も左もわからないデスから。
というわけで、SUGOさんから封書が届きました。
10月22日 GRワクドキもっとサーキットを走ろう ドライビングレッスン(PDFファイル)
開催までもう3週間ぐらいしかないというタイミングは置いておいて、
・座学あり
・カートコースでの練習あり
・お昼ごはんつき
・本コースでの先導走行あり
・講師の同乗走行あり
・フリー走行あり
まるっと一日ドライビングレッスンを受けて、参加費20,000円は安いっ!。
初心者向けと経験者向けにクラスが分かれており、各20台上限というのもきわめて良心的。っていうか、満席まで人集まっても派手に大赤字ダヨね、コレ(汗)。
トヨタ、マヂで参加型モータースポーツへの力を入れてるらしい。
ワタクシ的に、初めてスポーツ走行をする、という方へのお勧め走行枠として、JAF セーフティートレーニング(走行枠じゃないケド、強くお勧め)、 仙台ハイランド プライマリーラン(9000円)が二大巨頭でしたが、GZのこのイベント、なかなか良さそうデス。
誰か一緒に行きませんか?。どんなことやってるのか気になる〜。
問題は平日だって事カナァ。
Oct 02, 2012
FD3Sのオンボード&GPSデータ
アンダーだねという結論なまるそうデス。ブレーキ残しが足らなかったかなぁ。
というわけで、先日黒FD君に装着したサイドブレーキ機能付きリアキャリパーをアタリつけに行った時のパフォーマンスボックスのデータです。
赤が当日ベスト、青が過去ベスト、緑が下のオンボード動画のデータです。上半分が車速、下半分が横Gの発生の様子。
走ってるときも思いましたが、車がややアンダーな模様。旋回序盤でのヨーの発生が甘く、鼻が入らないから加速にうつれず、車速が低くかつ「なべ底」形状になっており、ダラダラ曲がってるのがデータからでも読み取れます。スプーン立ち上がりでもアクセル戻してるもんなぁ〜。
フロントを5mm、はちょっと下げすぎだろうから、3mm下げてみようかしら?。
そんなオンボード映像はコチラ。
ふっ、ベストタイムのオンボードはひ・み・ちゅ♪・・・というわけじゃなくて、カメラまわしてない時にベストが出てました(涙)。まぁ、ほら、この日はタイムアタックが目的じゃなくて、サイドブレーキ機能付きキャリパーのパッドアタリ付けが目的でしたから(遠い目)。
時間があれば、車高も調整して再走行したかったのですが、テスター屋さんが17時には閉まってしまうので、調整している余裕が無かったのが悔やまれます。
いゃ、だから、タイムアタックの日じゃないってば〜(笑)。
Oct 01, 2012
FD3Sって楽s・・・、サイド機能付きリアキャリパーのテスト(キリッ)
あくまで仕事だと言い張ってみるまるそうデス。当たりツケが目的です。
というわけで、先日黒FD君に装着したサイドブレーキ機能付きリアキャリパーをテスター屋さんで制動能力のテストをしていただくことになりました。
でも、着けたバッカリじゃパッドの当たりが出てなくて、期待の制動力が出てないかもしれない。かと言って、街中でリアブレーキの当たりを出すのって難しい。あ、今日、仙台ハイランドでマイペースラップがある。なんて偶然(棒読み)。
本日、仙台ハイランドで行われたマイペースラップに黒FD君で行って参りました。あくまでパッドのアタリつけにね(滝汗)。
午前中はお仕事バタバタだったので、到着したのはお昼頃。をぉ、フルピット埋まってる!。いゃー、こんなにハイランドを走ってくれてる人がいるってのは良い事です♪。一昨年とか悲惨だったもんなぁ(遠い目)。
さて、そんなマイペースラップとは、走った周回数で走行料金が決まる料金体系になってます。基本料は1000円、1周300円(会員なら200円)と超ぉ〜リーズナブル♪。しかも、走行枠を気にせず、気分が乗ったら走り、疲れたら戻りとできるので、初心者の方にもお勧めですし、セットアップ出しにも最適♪。最近、ちょっと参加者が増えてきているような気もしますが、スキマを狙って走ればクリアラップも取れちゃいます♪。是非、皆様もハイランド走りに来てください!。
・・・でも、まさか、ピット埋まってるとは(がっくり)。幸い午前で撤収されるDC5の方に後釜を取らせていただいたので、無事にピット確保♪。
いゃー、しかし、黒FD君を走らせるのって、実に5ヶ月以上ブリなんだよねぇ〜。しかも、その5ヶ月の間にサスペンション交換してるから、セットアップ0なんだよねぇ。っていうか、
「フロント、ポジティブキャンバー付いてねぇっすか?」 by 某氏
・・・足交換してからアライメント調整してません(汗)。フロントはアーム脱着もしてるから・・・。
いぇいぇ、今日はリアパッドのアタリを付けるのが目的デスから(遠い目)。とりあえず、前の足のセットアップそのままで走ってみるかいな。
ちなみに、新足はアルファ147GTAでも使っている、RDMWサスペンションtype StreeSportPlus PrototypeのFD3Sバージョンサブタンク付きで減衰力の他にガス圧も独立して調整可能です♪。でも、今日はガス圧最低で固定。・・・どう調整するかは今後の課題です(汗)。
で、さらっと走って8.9、ちょっと気合入れて2'06.136(本日ベスト)、あとは6秒代で安定。・・・アレ、もしかして自己ベスト更新?(汗)。
しかし、FD3S、良いネ♪。素性の良いFRは操ってて楽しい♪。このほっそい刃物の上をそっと渡る感じがタマリマセン(ドM)。
ただ、スプーンがちょっとアンダーな感じ。フロントの減衰を下げてみるも、今度はストレートエンドのブレーキングでノーズダイブが増えてギクシャク。んー、フロントの車高をちょい下げて、減衰力は戻しかなぁ。
そして、水温がダメ(涙)。今日もそこそこ暖かかったですが、1周アタックがぎりぎり。あれー、コンナはずでは?と思ったら、暖房全開にするの忘れてました。そうか、黒FD君、乗り込んでからもオマジナイ必要な子だったよね(汗)。
まぁ、今日はタイム出しが目的じゃなくて、リアパッドのアタリ付けが目的です(キリッ)。20周走って十分(過分?)にアタリも出たのでハイランドを後にします。
そして到着したのは宮城県陸運支局!、の近くにあるテスター屋さん。いわゆる予備検査場デスね。陸運と同等の検査機器を持っているので、陸運に車検を通しに行く前に、ココでチェックしていただくのが普通の使い方。
今回はサイドブレーキ機能付きリアキャリパーキットの駐車ブレーキとしての制動力が法規に基づく性能に達しているかを確認していただきました。
結果、制動力OKでした♪。
ただ、結構ギリギリでした(汗)。パッドの摩材が低温で効かないものだと、撥ねられる可能性も(うちの子はHC-CS)。また、やはり調整は必要かもしれません。
というのも、過分にハイランドアタックをしちゃったので、パッドが減ってサイドブレーキレバーが結構上まで引けるように(滝汗)。スライダーを調整して事なきを得ましたが、かなりテンパッて調整作業をしたので、検査の写真は撮れませんでした。
ともあれ、無事に制動性能の確認ができたので、ほっと一安心♪。本当なら、使命を終えた黒FD君は再び眠りに付く予定だったのですが、久々に乗ったらやっぱり楽しいので、もうちょっと走らせようか検討中です♪。
ただ、実は、黒FD君以上に衝撃的な1台にも乗ってしまいました。やっぱりメーカーが本気で作った車はスゲェよ・・・(遠い目)。
Sep 30, 2012
FD3Sフロントハブ交換
コレで走れるようになったけど明日は台風な気がするまるそうデス。テストできるかなぁ。
というわけで、FD3S用サイドブレーキ機能付きリアキャリパーの装着は済んだけど、フロントハブベアリングが終わっててキャリパー交換が中断していた黒FD君ですが、コマが届いたので無事にハブ交換を行いました。
・・・ガタがあったハブを部品取りFD君につけたんですが、ナゼかガタが消えてるんデスが(遠い目)。
実はハブナットが緩んだダケだったのかなぁ。でも、ハブナット回った様子は無かったけど・・・。
ともあれ、黒FD君に前後ともキャリパーキットの装着完了です♪。コレではあとはテストするのみ〜(ニヤリ)。
が、しかし、台風17号が各地で猛威を振るっているようです。今晩にはコチラにも来ちゃうようだし、テストできるかなぁ(汗)。
Sep 28, 2012
FD3S用フロント大型6ポットブレーキキット装着!のつもりが・・・
間違って1インチソケット買っちゃったまるそうデス。返品できないかなぁ。
というわけで、昨日、FD3S用サイドブレーキ機能付きリアキャリパーキットの装着が無事に終わったので、フロント側もXYZブレーキにアップデートです♪。
右側は問題なく交換が済んだので、最後の1輪、左フロントの作業をしようとバラします。
で、なんの気無くハブを回転させてみたんですが・・・、なんかシブい?(汗)。これ、もしかして、とハブを上下に振ってみると微妙にガタが。嗚呼、ハブベアリング終わってる(涙)。
仕方が無いので、キャリパー交換作業は一時中断。部品取りFDからハブを回収する事に。
でも、残念ながらハブを固定しているハブナットに合う「コマ」が手持ちに無い。しょうがないので、ナックルASSYを取り外す事に。
ナックルASSYは、アッパーアーム、ロアアーム、ステアリングシャフトでつながっているので、この3点をバラします。
・・・・・・。
ロアアームのボールジョイントが外れてきません(涙)。
小さめのタイロットエンドブーラーでぐりぐりしてみたのですが、ビクともしません。参ったぁ。
仕方が無いのでプロに意見を聞く事に。FD3Sといえば最近引越し中の”アーティスト”な某氏でしょう♪。
「ハブナット外すのが一番スマートです」 by 某氏
ナックルごと外すより、ハブだけ取り出す方が簡単との事でした。情報サンクスです♪ > 某氏
というわけで、コマを注文して今日の作業は終了。うーん、明日、届くと良いナァ(遠い目)。
Sep 27, 2012
FD3S用サイドブレーキ機能付きリアキャリパーキット
違うところでダメージを発見して凹んでいるまるそうデス。万人向けではありませんが。
というわけで、昨日火をいれた黒FD君にキャリパーを装着しました♪。
黒FD君、もともと旧ブランドのキャリパーが前後に入っており、制動力的にはまったく不足は無かったのですが、新ブランドXYZブレーキにアップデートする事に。
それはモチロン、このコのためデス。
サイドブレーキ機能付きリアキャリパーキット!。
マツダ車、ホンダ車の多くは、サイドブレーキが純正キャリパーに内臓されています。そのため、リアキャリパーを社外キャリパーにしてしまうと、サイドブレーキが使えなくなってしまうというジレンマが。
うちの黒FD君みたいな競技専用車両でも、サイドブレーキが無いというのは結構不便でした。ピットでズレてっちゃうし、シグナルスタートの時もブレーキから足が離せないし。
そんな悩みを解決するべく、開発されたのがコチラ!
こんな感じでキャリパー裏にサイドブレーキワイヤーを接続する「レバー」が存在します。こちらのレバーは、リンク機構を通じてパッド裏のプレートにつながっています。で、サイドブレーキレバーを引くことで、そのプレートが駆動し、パッドをローターに押し付ける、というカラクリです♪。
で、コレ、プレートの動作量5mmぐらいしか無いんだけど、パッド減ったらどうするの?。(マニュアルをゴソゴソ)
you have to adjust the clearance of our handbrake
貴方は我々のハンドブレーキのクリアランスを調整しなければならない
えー、プレートを結合するフレームにアジャストスクリューがあり、それでプレートの初期位置が調整できます。パッドが減ったらこれを詰める、みたいです。
・・・定期的に点検・調整が必要かぁ(遠い目)。
まぁ、パッドが減るにつれてサイドブレーキレバーの位置がどんどん高く引けるようになっていっちゃうハズだから、調整時期は判るとは思います。でも、ちょっと面倒デスね。
ともあれ、あとは制動力テスト!、と意気込んだのですが、フロントのハブベアリングにガタを発見(涙)。取り付け作業は一時中断となりました。
明日はハブ交換、週明けて月曜日にはテスター屋さんに持っていけるカナァ。
Sep 26, 2012
恐怖の一瞬
この瞬間がロータリーなまるそうデス。良い子だ。
というわけで、ひさびさに黒FD君に火を入れました。黒FD君を最後に動かしたのは、今年のサーキットゲーム第1戦 があった4月18日。実に5ヶ月前の事。
長期休眠後の再起動はどの車でも緊張を伴いますが、ロータリーはその中でもトップクラスでは無いでしょうか(滝汗)。アペックスシール固まってたら困るナァ・・・。
ちょちょちょいとオマジナイをして、バッテリーをつないで、シートに乗り込みキーを入れます。を、ドア開き警告音の音量からすると、バッテリー大丈夫っぽうかな。まずはキーON、リア周りから聞こえてくる燃料ポンプの音を確認、セルを回せる電力はありそう♪。燃料ポンプの音が落ち着くのを待って・・・。
恐怖のイグニッション(滝汗)。
黒FD君、あっさり起動してくれました(ほぉ〜)。
そっと黒FD君専用駐車スペースから這い出て、作業スペースへと移動。そっとキーOFFに。
うーむ、カーカバーをかけていたとは言え、やっぱキチャナイなぁ。まずは洗車からか?。
黒FD君、今年は休眠の予定でしたが、アレの到着が決まったので掘り起こされてきました。楽しみじゃのぅ(ニヤリ)。
Sep 25, 2012
アルファロメオチャレンジ東北Rd.2のオンボード映像
こっそり新兵器を導入してみたまるそうデス。これで写真用と動画用にカメラを別できます。
というわけで、アルファロメチャレンジに向けてこっそり新調したパーツがこちら。
ビクター アディクション GC-XA1-B
オンボード動画と言えば最近はGoProの一人勝ちでしたが、JVCさんからの刺客が現れました。
フルHD〜画質に加えて、720pなら毎秒60フレームで撮れ、WVGA画質も選べるのでSDカード容量にも配慮、本体に1.5インチモニターがあり、Wifi内蔵のためスマホやPCで映像が確認でき、ケースなしの本体裸で耐水・防塵・耐衝撃・耐低音。なかなかの詰め込み具合です。
しかも、ネット通販なら2.2諭吉さんぐらいが相場。
本当は2万切るまで待とうと思ったのですが、アルチャレに間に合わせるべく買っちゃいました♪。
そんなXA1によるオンボードはコチラ。
まぁ、とにかく滑りました(涙)。無事に完走できて良かったデス。
そこそこ良い感じに広角、音はちょっと鈍い気もしますが、オンボードで撮るなら許容範囲でしょう。
問題はバッテリーが本体充電のみ、ってトコロですが、ネットの有志の方々が互換のあるバッテリー・充電器を発見してくれているので、問題なさそうデス。
これまでオンボードがデジカメ撮影だったので、車にカメラつけちゃうと写真が撮れないというのが悩みでした。でも、XA1のおかげで自分が走行する日もアチコチ撮影にいけそうデス♪。
さて、次はナニを撮ろうかなぁ〜。
Sep 24, 2012
湘南名物タコせんべい頂きました!。
ステーションワゴンの積載量にジェラシーなまるそうデス。うちの子ぱっつんぱっつんやのにぃ〜。
というわけで、昨日のアルチャレをご一緒させていただいた某氏がお土産を持ってきてくださいました♪。
湘南ちがさき屋本舗 江の島 タコせんべい
パッケージによると、「袋を開けると湘南海岸の薫りがいっぱいに広がります」との事。これは楽しみデス♪。
お心遣いありがとうございまーっす♪ > 某氏 < ピットも貸していただきありがとうございました!。またご一緒できるのを楽しみにしております!。
しかし、ワタクシを肥やす事を目的とした地下組織でもあるのか、最近食べるものをたくさん頂いております(汗)。だ、ダイエット、どうしよう(遠い目)。
でも、皆様の「愛」で肥えるなら本望デス!。
違うちがうチガウヨ肥えちゃった言い訳ジャナイヨ〜(滝汗)。
Sep 23, 2012
アルファロメオチャレンジ東北Rd.2 仙台ハイランド!
無事に走りきれてほっとしているまるそうデス。フラグ回収しちゃった(てへっ)。
というわけで、本日仙台ハイランドで行われたアルファロメオチャレンジ2012東北Rd.2にアルファ147GTAセレ号にて参加させていただきました♪。
先日のブログへ頂いた某氏からのコメントへこう返しました。
某氏「いつもなら雨降るのに今年は降らないね(-_-;)」
ワタクシ「くっくっく、予報では晴れなのに降らせるのが本当の雨男ぉ!。」
ホントに降っちゃった(涙)。
わずか2、3日の間に天気予報はみるみる悪化。当日、現地に付いた頃は微妙に晴れ間も覗いていたのに、走行時間が近づくにつれでガンガン降りだします。
いたるところ川も池もできちゃったフルウエットでした(涙)。
ち、違うちがうチガウヨ雨男ジャナイヨォ〜(絶叫)。
路面コンディションは非常に悪かったですが、大きな事故も無く無事にレースを終えることができました。ご一緒していただいた皆様、応援に来てくださった方々、ありがとうございました!。
残体力がわずかなので、さっくりと結果だけ。
予選 AR150-1クラス1位、全ラジアルタイヤ装着車中最速タイム
決勝 AR150-1クラス1位、全ラジアルタイヤ装着車中最速チェッカー
非常にスリッピーな路面でしたが、グッドイヤーRS-sportの熱の入りの良さ、XYZブレーキの高いコントロール性、手前味噌ですがRDMWサスペンションのセッティング幅の広さに助けられました。
これでアルチャレ東北Rd.も最終戦SUGO(11/25)を残すのみ。シリーズチャンピオン奪取に向けて全力で取り組んでいきますので、応援よろしくお願いします!。
Sep 22, 2012
雪塩ちんすこう頂きました♪
思わず二度見したまるそうデス。パワフルだわぁ〜。
というわけで、某氏からメールが届きました。
某氏「今日は村田に居ます?」
ワタクシ「おりますよぉ〜。なんぞアレでした?」
某氏「夏休みの帰りで村田を通過するので、よろしければお土産置いていこうかと」
ワタクシ「をぉ、それは是非♪。お待ちしております」
某氏「今から那覇を出ますんで夕方になります〜」
・・・なは?、那覇?!
遅い夏休みに沖縄へ行ってみえた某氏ご一家がお土産を持ってくださいました♪。
沖縄銘菓 雪塩ちんすこう
いや、吹きました。どうも、北の人々はオモムロに沖縄に行くのがブームみたいデス(笑)。
久々にお逢いした某氏、お仕事に忙殺で今年はまだ1度も走れていないとか。なんとか年内に一度はご一緒したいデスね〜。
ともあれ、お心遣いありがとうございまーっす♪ > 某氏ご一家 < 今日の夏休み最終日も楽しんでいってくださ〜い♪。
Sep 21, 2012
ナースさんに囲まれて牛タン
看護士さんには憧れが無いまるそうデス。どちらかと言えば恐怖の象徴?。
というわけで、ナースさん達と会食の予定だったので、ワタクシの知恵袋にお勧め店を聞いたところ「牛タンなら大和町の利久だろJK」というお答えを頂いたので、行って来ました。
利久ってアチコチにあるけど、ドコで食べても同じじゃないの?、なんて思っていたのですが・・・、写真は大和町店限定の特別定食。
もう次々出てくるわ出てくるわ。すごいボリューム(滝汗)。
定番の牛タン焼きは当然のこと、牛タンステーキ、牛タンの煮込み、お刺身盛り合わせ、テールスープ、麦飯、とどめにデザートのミルクプリンまで。
4人分が4人分のテーブルには乗り切らず、隣のテーブルを合体させてやっと乗り切る量。 嗚呼、また食べすぎちゃったヨ(遠い目)。
これでランチなら1500円(デザートは別に)、ディナーでも1890円はカナリ良い感じではないでしょうか。
ご同行していただいたナースさん達もご満足頂いたとの事でした♪。ナイス情報ありがとぉ〜 > 某氏。
ちなみに、ナースさん達の1名は、ワタクシの姉1号でした(滝汗)。学会での御来仙で、ついでに顔かせって(汗)。アル意味、レースで競り合うより緊張しました(爆)。
Sep 20, 2012
アルファロメオチャレンジ東北第2戦 受理証到着♪
受理証が届いても大事なモノが届かなくて焦っているまるそうデス。電話しよう(滝汗)。
というわけで、来る9月23日に仙台ハイランドで行われるアルファロメオチャレンジ2012東北Rd.2の参加受理証が届きました♪。
ワタクシは前回に引き続き、アルファ147GTAセレ号にて、AR150-1クラスに参戦予定デス。ご一緒される方々、よろしくお願いします!。
そして、タイムスケジュールを見ると、全クラス一斉走行?!(汗)。どうも、台数集まらなかったようです。いゃ、あの、せめてSタイヤとラジアルは分けて欲しいナァ(遠い目)。
Sep 19, 2012
Sep 18, 2012
ピザ生地伸ばし用ローラーなど頂きました♪
次回ピザ会はいつにしようか検討中のまるそうデス。コロコロするでぇ〜。
というわけで、クィーンサイズのベッドをハッチバック車に詰め込んで300km以上走って来た某氏がピザ会にご協賛してくださいました♪。
ピザ生地伸ばし用ローラー & ピザカッター
このローラー、画像ではわかりづらいですが、かなりどっしりとした重さがあります。封をあけてみると、ローラー部分は石!。うーん、撲殺事件とか起こせそうで怖い(汗)。でも、石の自重を使うことで、かなり生地伸ばしがはかどりそうデス♪。
そして、ピザカッター。ウチにもあったのですが、100円ショップの品だったので刃のホールドが悪く、ペナンペナンな感じでした(涙)。でも、さすがはIKEA製、これで焼きすぎてお煎餅っぽくなった生地もバレずに切れるでしょう!(爆)。
いつもお心遣いありがとうございまーっす♪ > 某氏
そんなご協賛いただきましたので、遠からずピザ会ver.2、開催したいと思います♪。日程などはまだ調整中ですが、前回参加して下さった皆様も、参加できなかった方々もぜひご参加ください♪。